• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

SL、EL群馬県民の日号☆

生憎の雨でしたが撮影に行ってきました。
D51-498の動画は初めて収録です。
爆煙なSLにはとてもシビレましたよ♪

SLの汽笛に反応して犬が吠えてしまいました(笑)0:50辺りです。


戻りはEF65-501が先頭です。
午後になって更に雨は強くなってしまいました(^^; 雨音が凄いです。
この天気にもかかわらずうっすらと妙義山が見えます。

フォトはこちら・・・
2010.10.28 撮り鉄(信越本線、安中~磯部)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 20:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

天空海闊
F355Jさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 20:41
確かにこの爆煙は重圧感ありますね~♪

なんかゾクゾクしました。

コメントへの返答
2010年11月1日 17:42
この爆煙には自分もゾクゾクしましたよ♪

今度は晴れた日に撮影してみたいです☆
2010年10月31日 21:07
孫と一緒に動画を楽しませて頂きましたわーい(嬉しい顔) ・・・・行っちゃたぁ~exclamationっと叫んでいます。(笑)
 行きは凄い迫力のある走り。。。帰りが・・みょ~に寂しげに引かれて走っているのが印象的ですね!
 
コメントへの返答
2010年11月1日 17:47
おっ!お孫さんもご覧になったんですね♪
帰りは電気機関車に牽かれているのでどうしても寂しげになってしまいます。
撮影陣も殆どいませんでした(^^;
2010年10月31日 22:31
D51いいですね~!
一度は行きたいと思ってますがなかなかいけません^^;

煙が迫力ですね!
コメントへの返答
2010年11月1日 17:50
デゴイチカッコイイですよね~♪
この時期になると煙が多くて迫力あります!

そういえば13日に秩父鉄道でC58の次位にデキ505を付けたイベントやるみたいです。

2010年11月1日 8:44
凄い迫力ですね!(;゜0゜)

一度、生で見てみたいなぁ〜♪( ´▽`)
いつも走っているのですか?(^_^;)

雨の中、ご苦労様でした( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2010年11月1日 18:23
自分もこんなに凄いのは初めてです(^^;

信越本線のSLはたまにですが上越線のSLみなかみ、秩父鉄道のパレオエクスプレス、真岡鐵道のSLもおかでしたら土日、祝日運行されていますよ(^^)
雨の日の撮影はキツかったです(汗)
2010年11月1日 14:06
D51の相棒はPトップだったんですね♪

目白押しの秋のプッシュプル運転には都合が合わなかったので、SLみなかみに乗りに今月行ってきます☆
往路は当然特急水上です(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 18:32
今回相棒がPトップだったから行きたくなったというのもあります♪昨年はEF64-1001でした。

おっSLみなかみ乗車されるんですね。
もし休みが合ったらSLみなかみも動画未収録なので撮影行きたいですね~☆
2010年11月1日 18:37
そういえば、先日踏み切り待ちで茶デキが通りました♪
コメントへの返答
2010年11月1日 19:30
走ってましたか!茶デキが走っているところ動画で録りたいです♪
2010年11月1日 19:51
一応撮りましたが遠くてなんだかわかりません(汗)
コメントへの返答
2010年11月1日 19:55
ありゃりゃ(^^;今度一緒にリベンジしましょう♪
2010年11月1日 19:56
凄い爆煙!
平地でこれだけ煙のサービスは滅多に無いでしょう(笑
逆に、雨だったからかな?

秩父鉄道もサービスいいですよね、有名撮影ポイントでは煙の増量サービスがあるし、
おいら見たいな、おっさんが手振っても警笛鳴らしてくれるしw

来年は群馬DC、C61も復活するし現役のSLが揃い踏みする所も見れるかも?
コメントへの返答
2010年11月1日 20:07
気温と雨と湿度の関係でしょうかね?
こんなに爆煙で来るとは思いませんでした(^^;
写真のほうは雨と寒さでピントは合ってないし露出も構図もダメダメでした(笑)

秩父鉄道は結構サービスいいですよね♪
パレオの撮影には何度か行ってますが平地ばかりなので今度は‰のキツイところで撮影したいです。
来年は忙しくなりそうですね(汗)SLが揃い踏みする所は是非見てみたいものです。
あっ今日3075レ撮ってきましたよ♪1127号機ホント綺麗ですよね☆動画は失敗でしたが(笑)

2010年11月6日 18:14
SLもこうして見ると迫力満点ですね。
電車とSLはどちらが重いんでしょうね?

鉄の塊のSLが重そうですけど電気モーター
も重そうですからね。
コメントへの返答
2010年11月6日 18:35
この爆煙を見たらまたSLの撮影に行きたくなりましたよ♪
調べてみましたがD51は約80t、炭水車を入れると125t、電気機関車の平均は100t、単体だと電気機関車のほうが重いみたいですね。

プロフィール

「コンデンサー交換とハンダクラック直してから絶好調のイコライザー😀」
何シテル?   08/19 22:08
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation