• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

ウダウダム~ばんえつ物語。

ウダウダム~ばんえつ物語。 昨日は今年2回目のウダウダム参加とばんえつ物語の撮影に行ってきました♪
5月は下道オンリーの移動でしたが今回は久しぶりの高速道路中心での移動。
ウハウハな車両も拝見出来て謎のキャラメル(笑)、ミニカーネタ、私のマル秘?な話でとても楽しかったです。
今年はもう最後の参加になるのでまた来年の春行きたいと思ってます。今度は妻と愛犬を連れて参加したいです。
現地でお会いした方々ありがとうございましたそしてお疲れ様でしたm(_ _)m


2011.10.23 8233レ C57-180牽引12系改7B「SLばんえつ物語」
磐越西線、上野尻駅。
7月の災害でお休みしていたばんえつ物語は予定よりも少し遅れて10月22日より運転再開しました。
5月に撮影した時の牽引機はD51-498でしたが本来の牽引機であるC57-180の撮影は初。
汽笛は2回収録出来たので良かったです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/24 20:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

0822
どどまいやさん

呑める幸せ
バーバンさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 20:58
昨日はお疲れ様でした。

微妙な天気ではありましたが
マル秘話しに萌え~でした♪♪♪


そしてばんえつ物語はイイ感じに撮れていますね。
コメントへの返答
2011年10月26日 18:41
先日はお疲れ様でした~m(_ _)m

少し雨に降られましたがこの時期としては気温は高めで過ごしやすかったですね♪
今回マル秘報告出来て良かったです(^^)

今度はばんえつ物語に乗ってみたいです☆
2011年10月24日 21:18
こんばんは〜。

昨日はお疲れ様でした。

機関車、こんなに間近で見る事が
出来るんですか?(;゜0゜)

こんなのに乗って旅行してみたいです。(^^)
コメントへの返答
2011年10月26日 18:45
こんばんは~。

先日はお疲れ様でした!

こんなに間近で見ることが出来るんですよ♪
磐越西線は撮影出来るポイントが多く景色のいい場所も数多くあります。
自分もいつかのんびり旅してみたいです(^^)
2011年10月24日 21:18
お疲れ様でした。

春と言わず、冬でもいらして下さい。

玉こんにゃくでも用意しておきますんで(笑)
コメントへの返答
2011年10月26日 18:46
先日はお疲れ様でした!

玉こんにゃくですか~♪

ではスタッドレス買わなくては(笑)

2011年10月24日 22:14
磐越ものがたりの動画ご馳走様でした♪+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

電気機関車のホイッスルも好きですが、やはりSLのこの味がある汽笛には敵いませんね。(・∀・)

コメントへの返答
2011年10月26日 18:51
通過直前に来た人が左に入ってしまいましたがこれは仕方ないですね(^^;
最近はSLに嵌りつつあります。
ホイッスルやタイフォンもいいですがSLの汽笛には何ともいえない風情がありますな♪
2011年10月25日 23:37
その昔、Nゲージを集めてましたが。。。
実家の建替えと同時に捨てられました(^^;
残念です(笑)
コメントへの返答
2011年10月26日 18:53
そういえば以前そんなお話してましたね♪
捨てられてしまったのは残念です。
是非買い取りたかったです。

プロフィール

「@モーリス☆ZWG さん 栃木県警初代NSXも同じく110です🙂」
何シテル?   08/24 19:24
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation