• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

男3人Nゲージ運転会♪

男3人Nゲージ運転会♪ レポートが遅くなりましたが18日はけん★団長さんワルめーら@Terryさんと念願のNゲージ運転会を開催(^^)
早朝は土砂降りでどうなるかと思いましたが流石某晴れ男様(笑)午前7時には雨は上がってました。
恒例の定例会で集合する丘の湯で集合し温泉に浸かった後3台のマシンで横浜線中山駅方面へカルガモ走行。
ココ壱で昼食後いよいよ横浜夢鉄道へ♪
自分が予想していたよりも遥かに大きいスケールと素晴らしいストラクチャー!
コントローラは初めてTOMIXのN-S2-CLを使用。
何とこのコントローラーは定価で13万を超える高級品ですが列車の走行音や警笛をはじめとした様々な「鉄道の音」を楽しめることはもちろん、車種に合わせた加減速率の設定により実車感覚で模型を運転する醍醐味を存分に楽しむことが出来ます。
コントローラーに慣れてきたら真剣にかつ楽しそうに遊ぶお二人を眺めながらNゲージの写真撮影。
あっという間に2時間が過ぎ肝心の動画撮影出来ませんでしたが十分に楽しむことが出来ました。
次回は3時間以上はレンタルしたいですね。人数多ければ貸切もいいかも(^^)
最後にけんさん、わるさん先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
そしてありがとうございました。また秋にでも運転会開催しましょう~!


ED75牽引タキ3000(けんさん所有)

EF66牽引タキ1900&ワム6編成(わるさん所有)

EF64-1019牽引シキ800+ヨ8000(北斗R所有)

その他のフォトはこちら・・・

2012.5.18 男3人Nゲージ運転会①

2012.5.18 男3人Nゲージ運転会②

2012.5.18 男3人Nゲージ運転会③
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/20 11:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

朋友たちと温泉に浸かり、Nゲージを楽し ... From [ 大日本浪漫放浪記 ~みんカラは『みんな ... ] 2012年5月21日 10:31
東京・栃木・神奈川と凡そ居住地域がばらばらで、しかも車種も異なるという者どもが集う会を、だいたい正月と盆に行っている。 そのうちのお一人とは、とあるサーキットで仲良くなったことを思い出した。懐かし ...
第二回 運転会会合   From [ 平成の西部署にER34が配属されたら♪ ... ] 2012年5月24日 18:31
この記事は、朋友たちと温泉に浸かり、Nゲージを楽しむ *テニスラケットも買ったぜ!について書いています *第一回は先月、わるさんとの二人での運転会会合* 5月17日(木) 夕方に単独で運転会を楽 ...
ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年5月20日 16:39
お疲れ様です。
横浜夢鉄道、男の遊び心をそそるところですね!
見れば見るほど実物さながらの鉄道ジオラマですねexclamation  枕木付近の砂利がみょ~にリアル。。。わーい(嬉しい顔)
 
 
 
コメントへの返答
2012年5月22日 8:18
おはようございます!
ここはホント楽しくてあまりの興奮に血圧が上がりましたよ(笑)ホントリアルなんですよ。建物や駅には照明も組み込まれています(^^)
2012年5月20日 22:02
鉄走行会、楽しいですよね~。
僕も大好きです (*´Д`)

関東にお住まいの方は、

走らせ甲斐のある
リアルなレイアウトがある貸しレが 沢山あって

地方住まいの私にとっては、羨ましい環境ですわ~。
コメントへの返答
2012年5月22日 8:27
本格的なレイアウトの運転会は初めてでしたが楽しくて2時間なんてあっという間でした♪

私は一応関東在住ですが北関東なのでこれほどリアルなレイアウトは一番近くても埼玉まで行かないとありません(^^;
そのうち行きつけの模型店がレイアウトを作成してくれると言ってますがいつになるか(汗)
地震の影響で暫く休んでましたが自作のレイアウトの作成をまたボチボチ始めようと思ってます。
2012年5月21日 0:22
まさに夢の空間ですね(*・▽・*)

それにしても、走らせている車両が全員貨物で組合せがまたマニアックなところが素晴らしいです♪
ED75+タキだけでも泣けてきますが、ワム、タキの組合せやら、シキまで走るなんて・・・・パラダイスですねえ(*´ー`*)
コメントへの返答
2012年5月22日 8:33
まさにその通りです(^^)

今回客車より貨物のほうが多かったです。
75-0番台にタキ3000は懐かしくてめっちゃテンション上がりましたよ☆
シキ800は長すぎてリレーラーが使えず車輪も多いのでレールに載せるのにとても苦労しました(笑)
2012年5月21日 9:31
おはようございます!

先日は、有り難う御座いました(^^)
楽しかったですね、時間を忘れて夢中になっていました!!

北斗さん、早い到着でしてね♪
下○原交差点からの渋滞は相変わらずだったでしょうかね…
何はともあれ、お疲れ様でした☆

先月は、残念な結果になってしまい、今回は、晴れての舞台になり、とても良かったです!
北斗さんの車輌は、とても心をクスグル車輌ばかりで興奮しましたーーー
シキ、キハ、SLも最高でした\(^0^)/
65・500番台の登場時は、20系かなとおもいましたが、ハズレでした(^^;
でも、あんな隠し技を御披露されるとは・・・素晴らしい☆★
2時間では足りませんでしたね~
今度は、もっと長い時間を楽しみたいですね!

コメントへの返答
2012年5月22日 17:00
こんにちは~!

こちらこそ先日はありがとうございました♪
マジ楽しかったです。自宅でなかなか遊べなかったのでストレス解消になりましたよ。

今回は休み休み移動しましたが割とスムーズに丘の湯に到着しました。
いつもは渋滞になるはずの下〇原交差点からは全く混んでいませんでしたよ(^^)

けんさんの車輌もクスグル車輌多数でしたよ。
特にタキ3000と50系は興奮ものでした☆
そういえばED75-0番台はまた発売されるようですので要チェックですね♪
私物ではシキがリレーラーが使えず載せるまでに非常に時間がかかってしまったので次回までに何かいい方法を見つけ出さなくては(^^;
2時間では足りませんでしたね。
でも最高のレイアウトに色々な機能付きのコントローラーN-S2-CLを操作出来たので大満足です。
次回は3時間以上やりたいですね~!
2012年5月21日 10:27
こんにちは!
某晴れ男でございます(笑)

先般は本当に楽しいひとときを共有させていただき、深く感謝しております。
とりわけ、ワムとタキをいただいたお陰で、EF66も「らしく」なってきたかなと思います。
ありがとうございました^^

あのコントローラは本当に魅力的ですね。その魅力は北斗さんがブログでうまく説明してくださって
いますね^^
なお、私は警笛音7がたまらなく好きで、先般もお借りいたしました(爆)

3時間くらいですと日本酒でも飲みながらやりたいところですが(爆)、でもそれくらいはやりたいですね!
秋までには私のNゲージ車両ラインナップも充実していると思います。
お二方のように、様々なバリエーションを楽しめるべく工夫していきたいと思います^0^

重ね重ねとなりますが、ありがとうございました。感謝。
コメントへの返答
2012年5月22日 17:16
こんにちは~!
晴れ男のわるさんいらっしゃいまし(笑)
こちらこそ先日は大変お世話になりました。
3人で楽しい時間が過ごせましたね(^^)
わるさんのEF66も長編成になったことによりぐんと貨物らしくなりましたね♪
EF66も喜んでいると思います。

先日はあのコントローラーの操作方法をわるさんに教えていただいたので大変助かりましたm(_ _)m
最初あまりに詳しいのでビックリしましたがそういえばこのオフの前に操作されているんだと思いだしました(^^;
私が好きな警笛音は7と10かな?
後に調べましたがこのN-S2-CLはどんなに安くても12万円はするようです。今は製造してないようでなくなり次第終了です(T_T)

3時間となるとお酒呑みながら運転会したくなるかもしれませんね(笑)
秋までにラインナップ増えていることを楽しみにしております♪それと出来ればカプラー(連結器)をKATOのナックルに交換するといいと思います。
また運転会開催しましょう!
2012年5月21日 20:05
いいですねえ。
車両のチョイスも私的にツボです。

うちにも走れずにウズウズしてる車両があります。

機会がありましたらぜひ一緒に走らせたいものです。
コメントへの返答
2012年5月22日 17:20
関東、東北の車輌を選んでみました♪
てか関西方面の車輌は殆ど無いんですけどね(^^;

wajyaさんの車輌拝見してみたいですね(^^)

そのうちもし機会がありましたら運転会開催しましょうね!

プロフィール

「そういえば明日から8月だというのにヒグラシ鳴かないな〜。」
何シテル?   07/31 20:42
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation