• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

「あけぼの」号乗車。

地元模型店の常連さんの知人と1泊2日のあけぼの旅行行ってきました。
ざっとですが乗車した車輌のUPです。
他の写真や動画は後日順を追ってUPしていきます。
あっという間の旅行でしたがとても楽しかったですよ(^^)

2021レ EF64-1052牽引24系、寝台特急「あけぼの」
上野駅にて。
牽引区間、上野~長岡。

2021レ EF81-139牽引24系、寝台特急「あけぼの」
青森駅にて。
牽引区間、長岡~青森。

青い森鉄道、701系。
青森駅にて。
乗車区間、青森~新青森。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/09 20:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

新スマホへの移行
パパンダさん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 21:02
ブルトレ乗車はかれこれ20年ほどご無沙汰です。

サンライズ瀬戸には何度か乗りましたが、客車のほうが旅情にあふれてそうですね。

乗ってみたいです。
コメントへの返答
2012年10月10日 19:25
私は最近寝台に乗り始めたばかりでもっと沢山走っているときに乗っておけばよかったと後悔してます。

サンライズでは出雲に乗ってみたいです♪

あるうちに乗っておきましょう(^^)
2012年10月9日 21:36
こんばんは!

御帰りなさいまし・・・★

「あけぼの」
乗車することが出来て良かったです(*^^*)v
「北陸」
の居ない上野~長岡間
ロクヨン牽引機は貴重ですね☆

コメントへの返答
2012年10月10日 19:30
こんばんは~!

ただいまでござる☆

あっという間の乗車でしたがとても楽しい時間を過ごせました♪何といってもトンネルに入る前のホイッスルがたまりませんね(^^)
ロクヨン牽引機は貴重ですよね。
いつまでも寝台特急は続いてほしいです。
2012年10月9日 21:59
お帰りなさい
m(_ _)m
あけぼのが長岡で釜の付け替えの時って、ホームに降りれるんですか?

以前 上りに乗った時は寝てたもんで(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 19:34
ただいまです(^^)
長岡での釜替えの時は残念ながらホームに降りられません(T_T)しかも下りは車内からの撮影もカニが機関車の次位の為出来ません(泣)
上りの時は車内から撮影出来るので勿体なかったですね(^^;
2012年10月9日 23:28
とても良い旅ができたようですね♪

そんな旅をしてみたいです。。。
コメントへの返答
2012年10月10日 19:35
突発でしたがとても楽しかったです♪

トモさんも是非列車の旅を☆
2012年10月11日 0:36
楽しい旅で至福の一時を過ごされたようで何よりでした(*^-^)

もはやブルトレは絶滅危惧の状態です~、思い立ったら即実行が吉ですよね。

コメントへの返答
2012年10月11日 19:59
楽しいことはとても時間が短く感じます(^^;
青森からも乗ってみたいですね~☆

某模型店の常連さんから誘われなかったら行かなかったかも?今度は1レ予定です。
2012年10月12日 9:05
お疲れ様でした。

秋田へ帰省するときに何度が乗車しましたが、今では貴重な存在になってしまいましたね。

新幹線や高速バスに負けることなく、いつまでも走ってもらいたいものです。

コメントへの返答
2012年10月12日 18:32
こんばんは。

今では新幹線化が進み寝台特急も貴重な存在となってしまいましたね。

「あけぼの」も来年のダイ改で・・・
なんてことになってほしくないですね。

プロフィール

「今日はすずめの戸締りの後ろ戸訪問してきました🚪🐈‍⬛扉はベニヤ板のせいか大分剥がれてきてました。
道の駅大谷海岸は都合により今回は断念🥲」
何シテル?   10/25 21:42
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation