• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

フェアレディZのオマケ。


UCCコーヒーのオマケです。
近所のセブンでは冷蔵庫に入れず通路に段ボールに入った状態で置いてあるので簡単にフルコンプ出来ました(^^;

そしてKATO 3047-2 EF66後期形は27号機制作用に3036-1 EF200新塗色は2輌目です(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/04 19:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/23(日)福岡県で洗車塾開催!
シュアラスターさん

ギター…壊れる…(泣)
nobunobu33さん

給油と洗車
パパンダさん

本日!全日本プロレス『旗揚げ記念シ ...
やっぴー7さん

にほんばれ型輸送艦の2番艦「あまつ ...
どんみみさん

イチについて🧎
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年5月4日 19:36
コレ気になってました(´▽`)ノ

オイラも大人買いしようかなぁ( ´艸`)
コメントへの返答
2013年5月5日 17:24
気になったら大人買いで(笑)

結構よく出来てますよ♪
2013年5月4日 20:23
EF66 27号機を模型で作ってみたいですね~(^o^)
コメントへの返答
2013年5月5日 17:26
今日実物が東京にいるんですよね~(^^)
2013年5月4日 21:29
お! タイトルの「Z」に油断して拝見したら、
EF66&200が!

27号機は
KATOベースで製作されるのですね~。

ウチも、クーラーのパーツだけは
一応持っています(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 17:32
あえてタイトルには書きませんでした(笑)
最近貨物牽引機に再燃です(^^)

本当はTOMIXのが欲しかったのですがネットでしか見つからずKATOベースに。

65と66のクーラーは入荷待ちです。それまでに屋根の塗装やっておきます♪

2013年5月4日 22:30
Z一挙に揃っちゃいましたね!
1/150ならNと一緒に並べられて更にいいんですが、少し大きめのようですね。

いろいろ話題の27号機、制作頑張ってください。
完成お披露目お待ちしてます。
コメントへの返答
2013年5月5日 17:36
段ボール半分に切ってコーヒーを置いてあるのでお客に優しいセブンです♪
1/72なのでNの約4倍の体積ですね。

まさか復活するとは思いませんでした。
完成までに力が入ります(^^)
2013年5月4日 22:49
こんばんは~★★★

200が、2台((((;゜Д゜)))

自分も200探してるんですが、まだ巡りあえてません。

27号機は東京に来たみたいですね。
東京貨物ターミナルのイベント行きたかったな・・・
コメントへの返答
2013年5月5日 17:40
こんにちは~☆

割と新しい車輌ですが結構好きなんですよ♪

EF200は在庫少なくなってきてるかもですね。
JRFのになる前のは全く見ません。

行った人が羨ましいです。
でも今後の動きが楽しみですね(^^)
2013年5月5日 7:17
フェアレディZ誕生から43年経過しましたが、
6世代とモデルチェンジが少ないのですね。

初代のS30はZ432や240Z(G)、2by2など
進化した思い出深い車の1台です。

新木場のゼロヨンでもL28型載せ換えの
ソレ・タコ・デュアルのカリカリチューン車は
速かった~(;゚Д゚)!

標準的なZもZとZ Lがあり、メッキバンパー
のカドに黒いラバーがあるのがLでした。

セブンで全種類ゲット、良かったですね。





コメントへの返答
2013年5月5日 17:47
そういえば確かにデビューから43年も経っていながら6世代は少ないですね。
Z32が一番長く発売してましたね。普通のモデルチェンジの倍の11年でしたから。

S30ではZGが一番好きです。
カラーは勿論マルーンです♪
自分の好みは唯一リトラだったZ31ですね。

湾岸ミッドナイトで出てきたL28改3.1Lツインターボは嵌りましたよ(^^)

Z、ZLの違いは知りませんでした。
流石すすむしさんです!
2013年5月5日 8:10
何だかムズムズしてきました(汗
コメントへの返答
2013年5月5日 17:48
ムズムズしたら、コンビニへGOです(笑)
2013年5月5日 11:11
こんにちは(^ー^)

あ~、先越された(  ̄▽ ̄)

フルコンブラボーです(^^)d
コメントへの返答
2013年5月5日 17:49
こんにちは~(^^)

てっきり既にお持ちかと思ってました(^^;

フルコンボはかなり久しぶりですよ♪
2013年5月5日 23:20
やっぱり来ましたね(爆)

実はHarleyが一寸気になっていたら
隣に!!

セブンイレブンのみ愛用者なんで
見ない振りです(汗w
コメントへの返答
2013年5月6日 11:05
近所で手に入れやすいのすっかり忘れてました(^^;

最近オマケが多くなってますね。
いいことなのか悪いことなのか(笑)

ウチはセブンよりもファミマが500m圏内に2軒あるのでファミマ愛用者です(^^)

プロフィール

「実は先日のインターパークでこれも買っていました🚃赤い電車さん企画・販売の松本電鉄5000系。
昔白線流しに出てた車輌です😀これは鑑賞用にします✋️」
何シテル?   10/23 21:34
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation