• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

もう我慢の限界。

今日中古車販売店の担当者からTELあり。

先日のオイル漏れを確認する為に整備工場でパーツクリーナー等で洗浄。
しかしエンジン回しても漏れはどこにも見つからないとのこと。
どこかに溜まっていたオイルが垂れたんだろうと。
自宅で何度もレベルゲージで点検して減ってるの確認してるのにそういう対応。
ちゃんと証拠用に画像も撮って見せた。

勝手にウォポンとタイミングベルトまで外して新品にするから金払えとか言ってるし。
決して安くはない部品&工賃なのに事前に本人の了承無しで外してるのは異常。
もう保証期間なんて関係無くなってるよ。
ホント整備士と担当者は大丈夫かよ。
マジで車返したいわ。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/26 12:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年5月26日 12:27
んんんん~

話が噛み合わないことは

疲れますよね~
コメントへの返答
2013年5月26日 19:21
さっき行ってきました。

店長との話し合いで解決です。

取り敢えず一安心ですよ(^^;
2013年5月26日 13:04
今までの流れを読むと程度の低い車両だったんでしょうねぇ。
店の対応も悪いとなれば、保証期間が切れる前に返した方が良いと思います。
安かろう悪かろうでは所有する意味ありませんからね。
コメントへの返答
2013年5月26日 19:28
走行距離が少ないからっていい車両ではないとつくづく感じました。
さっき店まで行ってきましたが話し合いで解決することが出来ました。
この店では4台目の車で決して安い買い物ではなかったので今後はしっかりやってもらいたいです。
2013年5月26日 14:00
洗浄する前に、流れてきた道筋を辿って、漏れ箇所を特定するのでは。

シロウトじゃあるまいし・・・

カムシャフトかクランクシャフトのオイルシールだと思います。
タイミングベルトやウオポンまで外したなら、まさか交換したと思うけど。
コメントへの返答
2013年5月26日 19:37
預けてから整備工場まで持って行って直ぐ洗浄しちゃったみたいですよ。

整備士の資格持ってるのかと疑います。

今はオイル漏れが止まっていて交換出来ないということなのでそこだけは無期限の保証ということになりました。タイミングベルトやウオポン以外にパワステベルトまで外してました。勿論無料で交換です。
2013年5月26日 14:21
こんにちは~。

酷さ極まりないですね(#`皿´)

入院ばっかりじゃないですか!(ノ-_-)ノ~┻━┻


そんな信用ない店は、ほっとけば潰れますね(笑)
コメントへの返答
2013年5月26日 19:43
こんばんは~。

直接行って解決したのですが・・・

もう4回目の入院でウンザリです。


よっぽど車検整備が適当だったんでしょうね。
2013年5月26日 16:35
最悪ですね!

相当スキルのない販売店としか思えませんけど┐('~`;)┌
こんなに入退院繰り返してるのに?

なんか腹立ちますね
しかも原因究明の手順をちゃんと踏まずに漏れませんって?更に無断で勝手なことしようとしてるし

ユーザーの気持ちを考えていないように感じます

いい方向に事が進む事を祈ってますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月26日 19:52
最悪です!

売るのは上手いけど整備は適当・・・
3ヶ月経たないのに4回も入院は異常です。

関係ないところ外されてお金を取ろうとは悪質極まりないですし腹立ちます。
オイル漏れは無期限保証になりましたし担当の整備工場もDラーに替わってもらったので安心です。
今までの整備工場はとてもハコスカやケンメリのレストアを手掛けているとは思えません。
取り敢えず取り外した部品は全て新品になって火曜日に戻ってきますよ♪
2013年5月26日 18:39
こんばんは

この対応は酷いですね。
愛車が不調なだけでも気分がグレーなのに、更に店の対応までこれでは・・・

北斗さんの「我慢の限界」、お気持ちお察しします。
コメントへの返答
2013年5月26日 19:59
こんばんは。

勝手に外したついでに新品にしてお金を取ろうという考えはズルいですね~。

今は落ち着きましたが今後オイル漏れ以外のことは絶対頼みません。
2013年5月26日 18:43
うちもハチロクじゃないんですが、オイル漏れ事件があったんですが、拭く前じゃないと予測できないと思います(^。^;)
うちの時は拭く前にこのあたり?と目星を付けて拭いてから30分アイドリングさせて様子見をしてましたが…

結局はアンダーパネルを外さずにオイル交換したために、出てきたオイルがアンダーパネルに跳ね返ったことで、あちこちにオイルが付着したのが原因でしたがね(^。^;)


せっかく、苦労されて手に入れた車ですもんね。
うまく解決してほしいですが…
コメントへの返答
2013年5月26日 20:09
いきなりパーツスプレーで洗浄しちゃっては分かるところも分からなくなりますよね。
聞いた話では整備士が30分位アイドリングして1時間位街乗りしたそうですが全くオイルは漏れてこなかったと言っていたそうです。
現車確認してきましたが何か胡散臭い・・・

どんな遠くにいてもオイル漏れ起こしたら車載で取りに来るそうなのでやってもらいましょう。
アンダーパネル外さずにオイル付着したことは自分も経験ありますよ(^^;


オイル漏れだけ解決してませんが出来れば折角買った車は返したくないのが本音です。
2013年5月26日 20:13
やっぱり信用出来る店で整備は、やらんとあかんな。

コメントへの返答
2013年5月26日 21:18
過去に3台世話になってるけど問題なし。担当の整備工場が途中で替わったことが悪いんでしょう。
2013年5月26日 20:38
今晩は。

チョッとの間に色々とあった様で…(汗


さし当り話で解決されたとの事ですが、
早く本当の解決になって欲しいものですね。。。
コメントへの返答
2013年5月26日 21:21
こんばんは。

色々あり過ぎて疲れました(^^;


オイル漏れの件だけはダメなんですよね。先日の山形遠征はよく無事で帰ってこれましたよ(汗)
2013年5月26日 23:08
コメント見ていたら、何だか解決したようで良かったです(^^)v
安心して任せられる主治医が居ないと困りますね。。。
走行距離が少なくても、工場ラインオフしてから
30年近く経っているクルマですから、何かと大変ですね<お互いに(^^;
コメントへの返答
2013年5月27日 19:50
解決してよかったですよ。
昨日冷静に話をしてきました。
前回はキレてしまいましたが(^^;
初代でお世話になった主治医はいます。
保証が終わったら即そちらへ移行します。
今回2台目で大変なのは承知で購入しています。
お互い大事に乗っていきましょう。
2013年5月27日 9:27
信頼できる主治医を早く見つける事をお勧めします。

ハチロクは、旧車です。

不具合箇所のユニット交換しか教わっていないイマドキのメカニックの手に負えるはずはありません。
ハチロクと4A-Gに詳しい専門店を探しましょう。

今回のオイル漏れも、多分、4A-Gに詳しい方が見たら、ピンポイントで修理できたと思います。

北斗AE86さんのハチロクが戻ってきたら、タイミングベルトのカバーを一番上の部分だけ外して、しばらく乗ってみてください。
カムシャフトオイルシールからの漏れなら、プレートの奥のブロックのところを流れていくオイルが見えると思います。
コメントへの返答
2013年5月27日 20:01
信頼出来る主治医は近所にいます。

もう10年以上の付き合いで27から86まで乗っていた整備士さんがいます。
初代の時もお世話になってます。

一度購入先のハチロク担当の整備士とは会ったことがあるんですが50歳くらいで旧車の修理は慣れているということで安心していたんです。

今日になって担当者からTELがあり再度オイル漏れが始まり点検したことでクランクオイルシールとオイルポンプを交換するとのことでした。

カムシャフトオイルシールのほうは昨日確認済みで全くオイルは沁みていませんでしたよ。

保証が切れたらもう絶対修理は頼みません。

2013年5月27日 15:23
え~ぇ・・・

でも話がついて一安心ですね。

小生は、昨日オイルのにじみを見つけてしまいました(涙
コメントへの返答
2013年5月27日 20:06
ホントえ~ぇですよね。

ヘボな整備士もいるもんですね(^^;

オイルの滲み発見ですか!ウチも最初から滲んでいたので早い対処が必要ですね。
2013年5月27日 22:19
漏れ箇所がわかって良かったですね。

4A-Gでは、オイルシールが劣化して、良く漏れるところてす。
コメントへの返答
2013年5月28日 19:28
色々ありがとうございました。

少し帰還が遅くなりますが他にも危なそうなところがあるので交換依頼しました。
2013年5月30日 22:26
遅コメですみません。

気が気では無かったでしょうね。。。

皆さんのやり取りをみていて
なんとか目途が付いた様で安心しました。

E殿は流石ですね♪
はやくお逢いしたいです(^^ゞ
コメントへの返答
2013年5月31日 15:49
いえコメントありがとうございます。

あまり仕事に集中出来ませんでしたよ。

昨日マイハチ整備工場まで見に行ってきましたが一通り新品に交換しているので安心しました。

ECMQFさんには初代の時にも助けて頂きました。
早くお会い出来るといいですね(^^)

プロフィール

「ガチャ景品😊面白いけど直ぐ飽きそう😂」
何シテル?   09/06 10:09
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation