• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

オイルクーラー

エンジンの慣らしも終わったし、今日はやっと1月から暫定で取り付けていたオイルクーラーの取り付け向きの変更をしました。

ヤフオクでNAロードスター用ってことで16,000円でかったトラストのキットですが、なぜかコア側のフィッティング向きがおかしく、アップガレージで1個1,000円で買ってきたストレートフィッティングを使って、ひとまずコアを縦向きに取り付けています。写真のとおり、何かあったらコアが地面とあたりそうな感じで、毎回ヒヤヒヤしながらサーキット走ってました。



で、今回向きを変えたのがこんな感じです。


リーンフォース裏側のエアコンパイプ固定の穴を利用してステーを取り付けました。

あとは90度のフィッティング買ってきて、オイル入れたら完成です^^

なんとか6/14の走行会には間に合いそうです^^v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/05 13:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1102
どどまいやさん

F355 in 下関 2025
F355Jさん

こんばんは。
138タワー観光さん

「スーパームーン」
揚げ職人VIPさん

【グルメ】みなとみらい散策✨
おじゃぶさん

🍽️グルメモ-1,140- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年6月5日 18:07
初コメ失礼します。

僕もオイルクーラー付けてますよ。タックイン99の10段だった思います。何しろ10年くらい前のことで忘れてますが。

僕のは上下逆の付け方ですが、問題ないのですかね?
コメントへの返答
2011年6月5日 20:50
オイルの出入り口が上にあるほうがメジャーな取り付け方なので、問題ないですよ^^

僕のは出入り口を下にしないとホースが届かないというのと、オイル交換時にコアの中のオイルも簡単に抜けるという理由でこの取り付けにしてみました!

プロフィール

「鳥羽に向かってるんですか??@なち 」
何シテル?   02/05 17:31
更新:2014/2/5 自走陸送専門会社、株式会社ラクネットに2013年7月末からお世話になっております。 軽自動車から大型トラック、特殊車両まで公道可...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

台風なので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 15:09:28
今月の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 16:28:34
はじまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 16:31:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
半年前に増車しました。 コツコツとのんびり遊んでます。 今後はコイツであちこち出没します ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカー!
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2011年4月9日納車。 平成19年12月登録 グレード:MSプラチナセレクションⅡ ...
日産 180SX 日産 180SX
【スペック】 [年式] 平成3年 [グレード] K's (AT改MT) サンルー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation