• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪なおと♪@NA6CEのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

日本一 長岡花火鑑賞

8/3はまたまた新潟県は長岡市まで行ってきました!これで今年4回目(笑)

今回の目的は「長岡花火大会」

噂によると全国から花火を見に来る人が集まるということでこれは見に行かなければと、いつも仲良くさせて頂いている電波女さんたちと見に行ってきました!
5月くらいから宿探ししたんですが、長岡近辺(柏崎や新潟市、三条など)は全く宿空いていませんでした。
なんとか越後川口のコテージが予約できたので、今回はそこに宿泊。

で、花火ですが、初めて花火見ながら鳥肌が立ちました!
打ち上げ数はどれくらいかは知らないですが、数云々では無く、内容がとにかく濃い!
河川敷で目の前で見ていたってのもありますが、1発1発の迫力はすごかったです。

中でも下3つの花火はすごかった。
自分が撮影した動画はイマイチアップの仕方が分からないので、YouTubeの映像で我慢ください。
<米百俵尺玉100発>
尺玉100連発、圧巻です

<正三尺玉>
最後に上がるので3尺玉です。
自分は目の前で見ていましたが、カメラに全部収まりませんでした!迫力も桁違いです!

<復興祈願フェニックス>
中越地震の復興を願って製作されたフェニックス。震災から今年で8年目。自分は被災者でもないけど、見ているだけで色んな思いがこみ上げてくる。
ぜひ音量上げてみてください。




何回見ても飽きないや。こんな花火初めて。


さて、翌日8/4は長岡メンバーは仕事の方も多く、電波女や愛知組で寺泊港へ行って釣りを楽しんできました^^

お昼から夕方までやって豆アジやマイワシが大漁に釣れました☆
Posted at 2012/08/06 20:23:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

ロードスターとりあえず作業完了

IMG_2035
IMG_2035 posted by (C)なおと
IMG_2051
IMG_2051 posted by (C)なおと
IMG_2080
IMG_2080 posted by (C)なおと
IMG_2082
IMG_2082 posted by (C)なおと
IMG_2081
IMG_2081 posted by (C)なおと
IMG_2053
IMG_2053 posted by (C)なおと
IMG_2040
IMG_2040 posted by (C)なおと
IMG_2084
IMG_2084 posted by (C)なおと
IMG_2088
IMG_2088 posted by (C)なおと

とりあえず一通りの作業完了しました。

<今回やったこと>
・エンジンルーム内のヒューズボックス撤去
・キルスイッチ取り付け
・プッシュスタート取り付け
・手動ウィンドウレギュレータ取り付け
・クルクルハンドル取り付けのためにドア内張り加工
・ソレックス44Φ取り付け


今夜からまた新潟へ出かける為に、先週から約2週間、仕事も早帰りして毎日夜22時くらいまで作業、なんとか仕上がることができました(キャブだけはイマイチ調子悪いけど・・・)


ダッシュボードの中の配線はぐちゃぐちゃなので、今度配線を引き直ししたいと思います。
Posted at 2012/08/02 05:36:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月31日 イイね!

【9/22、10/20】ドリフト&ジムカーナ練習会

【9/22、10/20】ドリフト&ジムカーナ練習会先日6/30に開催したドリフト&ジムカーナ練習会の第二弾、第三弾の開催のお知らせです。

【日時】2012年9月22日、10月20日
8:00〜16:30
※7:30集合、7:50ドラミ
【場所】奥伊吹スキー場 第四駐車場
【参加費】7,000円
【募集台数】30台
【練習形態】駐車場の半分を定常円&8の字練習場、残り半分をランダムにパイロンを置いた自由練習場とします。
午後からは自由練習場に簡単なジムカーナコースを作ります。ジムカーナの練習やドリフトの練習に使ってください。

各1台ずつ走行、1回2〜3分、並んだ回数だけ走れます。

前回は23台ほどの参加でした。


参加ご希望の方はご連絡ください。
Posted at 2012/07/31 21:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

第35回鳥人間コンテスト

第35回鳥人間コンテスト土曜日は鳥人間コンテスト見学のために琵琶湖の松原水泳場まで行ってきました。

金曜日に出場チーム確認したら、大学時代に一緒に活動していまチームハマハマの名前がない(>_<)母校静岡大学のの名前も無し(^_^;)
某企業に就職した大学の先輩が立ち上げた次世代航空機研究会だけが知っているチームでした。

次世代航空機研究会は滑空機唯一の無尾翼機。これまでいくつかのチームが挑戦していますが、自分の目ではまともに飛んでる姿は見たことありません。

結果は8/27の放送をお楽しみください!日テレ系列で放映です(o^^o)


最近仲良くしてる大学生の仲間が鳥人間コンテスト参加にむけて活動しているとの情報を入手したので、今度顔出して、もし可能なら一緒に活動して来年の参加を目指したいと思います!
Posted at 2012/07/30 06:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

けん引免許取得

けん引免許取得先週金曜日、3度目のけん引免許試験受けてきました。

結果は合格(o^^o)

前日に2時間練習したのが大きかったです!方向転換は2回失敗してヒヤヒヤしたけど、3回目でなんとか枠に入れれて、あとは落ち着いて運転してなんとか終了。


昨年7/1に大型一種取得のための練習はじめて1年1ヶ月、とりあえず目標の大型一種、けん引両方の取得に成功できました!
これでバスやタクシー以外ならほぼ何でも運転できます(^^)

仕事は大変だろうけど、長距離運転手とかは憧れます。


なんだかんだこの二つの免許取るのに30万円ほど使ってしまったので、またお金作って次は二種免許とか取りたいと思います。目指すはバス運転手?

Posted at 2012/07/30 06:44:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鳥羽に向かってるんですか??@なち 」
何シテル?   02/05 17:31
更新:2014/2/5 自走陸送専門会社、株式会社ラクネットに2013年7月末からお世話になっております。 軽自動車から大型トラック、特殊車両まで公道可...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

台風なので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 15:09:28
今月の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 16:28:34
はじまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 16:31:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
半年前に増車しました。 コツコツとのんびり遊んでます。 今後はコイツであちこち出没します ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカー!
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2011年4月9日納車。 平成19年12月登録 グレード:MSプラチナセレクションⅡ ...
日産 180SX 日産 180SX
【スペック】 [年式] 平成3年 [グレード] K's (AT改MT) サンルー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation