• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪なおと♪@NA6CEのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

マイロドの進捗

久々のブログ更新です
マイロドの進捗を書きたいと思います。

<ラッシュアジャスタにオイルが回らなかった原因>
・オイルブロック、移設先のオイルフィルター間のホースをIN/OUTつけ間違え

本来なら1月にオイルクーラー取り付けた時点でオイルが回らないはずなんですが、オイルフィルターの構造の問題なのか、普通にオイルが循環していたので今までは何事もなかったみたいで、今回つけたフィルターだとフィルター⇒オイルクーラーにオイルが回らなくて、結果エンジンに戻るオイル量が少なく、ラッシュアジャスター内のオイル量が保持できなくなってしまいました。


で、とりえず中古で購入したラッシュアジャスターに交換しましたが、4つほどダメなものがあり、今新品を取り寄せ中です。

ただ気がかりなことが・・・

ラッシュは先ほどの4つ以外は問題無いってことで打音はほぼ解消されましたが、今度はクランクあたりから異音が・・・
もしかしたらクランクメタルもダメかもってことなので、もしラッシュが全てOKになっても異音が消えなければ、今度はオイルパン外してクランクメタルを見てみます。
メタル交換だけで直ればいいが、それでもどうにもならないといは仕方ないですがエンジン交換かオーバーホールします。

自分の中で少しkだわりがあって、ロードスターは4AGと一緒で型式が新しくなるほどエンジン出力が上がっています。当然NB8の可変バルタイ付きエンジンに載せ換えればドリフトもやりやすくなるに違いありません。
ドリフトはパワーあるに越したことはありませんが、エンジン載せ換えは出費も嵩みますし、まずはNA6のノーマルエンジンでどこまで戦うことができるのか試してみたいなと思っています。
ロードスターでドリフトやる人が少ない理由はやっぱ非力だからとか、スピンしやすそうで難しそうだからって意見がありますが、そもそもロドドリのデータもまだまだ少ないので、まずは自分が色々試すことで生の声を情報発信していけたらと思っています。
NA6のノーマルエンジンで戦って、どうにもこうにもならなくなったら排気量アップも考えますが、きっとD1とかみたいな大会でない限りは、NA6ノーマルのままでも十分楽しんで走れると思っています。


長々書きましたが、また次週進捗を報告します!

Posted at 2011/06/25 20:05:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

ドリ天掲載されたけど・・・


4/17に本庄サーキットで開催されたロードスター祭りの特集が今日発売のドリフト天国に掲載されました。
一応自分の車両の写真使ってもらえたけど、毎回毎回アングルが微妙すぎる(笑)もっと誰が見てもコイツの車だと分かるように撮ってもらいたいな。他に3箇所写ってるけど、本人じゃなかきゃわからない・・・
写真の下に「中ストレート3発の強物も」ってあるけど、他にやってる人まぁまぁいなかったかな?

やっぱ自分のロドはまだまだインパクトが少なすぎるんで、何かネタ見つけなきゃなぁ。
10月の祭りにもドリ天呼んで取材してもらいおっと!
Posted at 2011/06/16 05:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

エンジン不調の原因&オプ2デビュー

エンジン不調の原因がわかってきました。

<結論>
ラッシュアジャスターにオイルが回っていない。
結果、エア噛み状態となり、バルブが正常に開けない&打音発生。

<原因>
オイルがしっかり回っていない
⇒暖機状態でもオイルクーラー冷たい
⇒だけど油圧は正常
⇒カム周辺にもオイルは回っているが油量が少ない


なぜオイルがしっかり回っていないか、明日またお店で見てもらいます。
後日、進捗を報告します。


【写真1】
今朝お店に向かう途中にエンジン停止しました。お店の人に牽引してもらいました。
さっそく昨日取り付けた牽引フックが役に立ちました(笑)


【写真2】
カムカバー外されるの何回目だろう?(笑)



話は変わって・・・

昨日発売の雑誌、オプション2のとある特集にマイロドが写っています^^
いつかはでかでかと掲載されたいものです。

Posted at 2011/06/12 21:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

ロードスター作業⇒エンジン不調・・・

昨日はやっとオイルクーラー用のフィッティングが届いたので、さっそく取り付けしました。

ついでにサーキットでの必需品、牽引フックも取り付けました。



オイルクーラーのホースも取り付け終わったところでオイル漏れ確認のために近所を走らせてきましたが、そのときは特に異常も見当たりませんでした。

しかし、その後夕方からご飯行くのにロドを走らせて少ししたらヘッドからガチャガチャと異音が・・・

色々確認したけど、オイルは漏れていなし、油圧計(社外品)見てもまぁ正常、A/F計見ると気持ち燃料濃いかなってくらい。アイドルもまぁ普通。
エンジンやってもらったお店の人に電話すると「ラッシュアジャスターにエアが噛んでいるだけでは?」
とのこと。

しばらく走らせていれば直るかなぁと思いましたが、その後お山へドライブ行くのにR301を走らせていると音はどんどんひどくなっていく。しまいにはまともにアイドルもしない・・・(プラグのやけ色も問題無し)

なんとか家まで帰ってきましたが、明後日は走行会参加予定なので、あとでお店に持っていって何が悪いかの確認してもらいます!


話は変わって・・・
昨日の昼間は雨も上がったので、アルファードのクルーズSW取り付けのためにこれまたいつもお世話になっている安城の車屋さんへ。
SW取り付けはあっという間に終わってしまい、その後会社の後輩のハチロク乗りの女の子がペットの犬を連れて来店。
夕方まで犬と戯れながらマッタリしました^^



さて、ヤフオクで売れたホイールの発送準備をして、車屋さんまで行ってきます。
Posted at 2011/06/12 08:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

ハチロク三昧

今日は昼過ぎからロードスター用のタイヤ交換で、いつもお世話になっているご近所のAUTO MEISTER RYOさんのところへ行ってきました。

まずは、タイヤチェンジャー借りて自分のタイヤを交換。


タイヤ交換後は友達のチョコハチくんが、先日備北サーキットで燃料タンクに穴を開けてきたので、お店に置いてあったハチロクからタンクを頂いて交換。



その後ふと思ったので、お店の前にハチロク4台、少し離れた別の駐車場に2台といつの間にかハチロクばかり集まっているではないですか!


奥に見えるのが最近入庫したN2仕様のハチロク、手前2台の白いのが会社絡みのグリップやってる人の車両(右の3drはスパ西浦とかで定期的にレースに出ているらしい)、左に茶色いのが燃料タンク交換してる会社つながりで仲良くさせてもらってるチョコハチくん。

ここには写っていないけど、会社絡みやサーキットで仲良くなったハチロク乗り多数(あと20~30台くらい?もっといるかな?)
これだけ周りにハチロク乗りばっかいると、ハチロクが欲しくなってきます(笑)


昨日の夜は夜で、ハイウェイオアシス刈谷へ偶数月の第1土曜日に開催されているハチロクのミーティングを見学に。着いた時間が深夜1時であったため、10台くらいしかいませんでしたが、知り合いのチャーリーくんがいたので1時間ほどハチロク見学しながら、マッタリおしゃべりしてきました^^
中にはS58年式、1オーナーの超キレイなハチロクがいたりと、なかなか良いものを見れました^^


実は数年前に大学の同期絡みでかなりきれいなハチロクを30万くらいで譲ってもらえる話があったけど、相手側の諸事情により話は流れてしまいました・・・

ハチロクはサーキットとかで何回か運転させてもらってるけど、シートに座るだけでワクワクしてしまいます^^言葉では上手く表現できないけど、なんか楽しいんです!
正直ハチロク手に入るなら、今すぐにでもハチロクに乗り換えたいくらいです!


しかし、最近はロードスター乗りの方にも色々仲良くさせてもらっていますし、ハチロクの次にブームになるのはロードスターであると信じて、今はロードスターの楽しさを色んなところに伝えていければと思います^^

もう少しお金に余裕できたら、ロードスターとハチロク2台持ちしたいですね^^
Posted at 2011/06/05 21:29:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鳥羽に向かってるんですか??@なち 」
何シテル?   02/05 17:31
更新:2014/2/5 自走陸送専門会社、株式会社ラクネットに2013年7月末からお世話になっております。 軽自動車から大型トラック、特殊車両まで公道可...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

台風なので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 15:09:28
今月の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 16:28:34
はじまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 16:31:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
半年前に増車しました。 コツコツとのんびり遊んでます。 今後はコイツであちこち出没します ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカー!
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2011年4月9日納車。 平成19年12月登録 グレード:MSプラチナセレクションⅡ ...
日産 180SX 日産 180SX
【スペック】 [年式] 平成3年 [グレード] K's (AT改MT) サンルー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation