• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪なおと♪@NA6CEのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

ドリフト天国7月号、ロードスター祭り特集!

ドリフト天国7月号、ロードスター祭り特集!今日発売のドリフト天国7月号買ってきました!
5/5に開催された日光ロードスター祭りの特集がけいさいされています(^^)

ドリ天ヤマモトさんに適当に撮ってくださいと言ったらちゃっかり自分写ってるやつ載せてくれた(o^^o)

この日は天気も良くてほんと楽しかったなぁ☆
また早くみんなに会いたい!次はもっとみんなと絡める仕様で行かなきゃ。


10/27に東海ロードスター祭りも開催します!
みなさんのご参加お待ちしておりますm(_ _)m
Posted at 2012/06/16 10:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

【募集中】6/30 初心者向けジムカーナ&ドリフト練習会(奥伊吹スキー場)

ジムカーナ&ドリフト練習会開催します(^^)
安全な広場で思い切りクルマ振り回して遊びませんか??

【日時】2012年6月30日 土曜日
8時〜16時半
【場所】奥伊吹スキー場 第四駐車場
【参加費】7,000円
【募集台数】30台
【持ち物】ヘルメット、グローブ、 長袖、長ズボン、お弁当

駐車場の半分を八の字や定常円の練習場、残り半分をパイロンをランダムに並べて自由練習場にします。
午後からは簡単なコースを作ります。ジムカーナやドリフトの練習に活用ください。(八の字練習場は残します)

参加希望の方はご連絡ください(o^^o)
Posted at 2012/06/13 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

バッテリー移設準備

ブログ連チャンです。

ロードスターですが、キャブは清掃のためにクルマ屋さんに預けたままです。
ちょうどキャブ無くて吸気周りもスッキリしているし、せっかくなのでバッテリー移設の準備を始めました。
写真 5
写真 5 posted by (C)なおと

NA,NBのロードスターってバッテリーがトランクにあります。
特にNAはトランク右のフロア上にあり、あんな重量部が隅っこの上にあっては何となくバランスが悪い気がしてしまいます。
そこで軽量化も兼ねてドライバッテリーへ変更、設置位置は助手席後ろを予定しています。

まずはバッテリーからオルタ&スターターに繋がっているプラス配線ほぐしから。
写真 2
写真 2 posted by (C)なおと
写真 3
写真 3 posted by (C)なおと

クルマをジャッキアップして、PPFにくっついているコルゲートチューブをひたすら前まで外していきます。
で、なんとか配線を摘出。
写真 4
写真 4 posted by (C)なおと

あとはオルタ&スターターの分岐のところまでコルゲートを外していくだけです。

ちょうど今日の仕事終わりに時間あったので、コルゲート外して配線は室内へ引き込みました。
写真は撮っていません…

あとはクルマ屋さんからドライバッテリー譲ってもらって、完成の予定です。

その作業が終わり次第キャブ引き取ってきて、ちゃちゃっとくっつけてしまいたいと思います。

Posted at 2012/06/11 23:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

サムズアップ@ボルダリング

こんばんは^^

6/10(日)は名古屋は地下鉄名城線の上前津駅と東別院駅の間にあるボルダリングジム「サムズアップ」へ初めていいてきました。
5月にオープンしたばかりですが、非常にきれいな設備です。
http://www.omcwall.com/index.html

写真 5
写真 5 posted by (C)なおと
写真 6
写真 6 posted by (C)なおと
写真 7
写真 7 posted by (C)なおと

今回でボルダリング5回目ですが、ようやく中級クラスにも少し手が出せるようになってきたかなといった感じです。
毎回違うジムに行っているので、またホーム?のズットンに行ってレベルアップをはかりたいと思います。

ボルダリング、クルマ遊びより安い上に全身運動になるしオススメです^^
Posted at 2012/06/11 23:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

ロードスター キャブ交換→オーバーホール

先日、某オークションでソレックス44Φを落札しました。
見るからに長期放置されていた感じ…
写真 2
写真 2 posted by (C)なおと

昨日とりあえず装着。
写真 4
写真 4 posted by (C)なおと

全然アイドリングしない…


で、今朝クルマ屋さんに家によってもらって見てもらいました。
昨日1番のジェットブロック外したときにカビみたいなゴミがひどかったのでもしやとは思いましたが、
やはり洗浄したほうがいいねとの回答。
写真 6
写真 6 posted by (C)なおと


というわけで速攻でキャブ降ろし。
慣れたら30分もかからず作業終わりました(笑)
写真 5
写真 5 posted by (C)なおと

慌ててやってクルマ壊しても嫌なので、しっかり直してまた元気に走り回りたいと思います。

取り外したソレックス40Φ、どなたか欲しい方いらっしゃいませんか?
44Φ買ったくらいの値段で売れればなと。
こっちもオーバーホール前提ですが。
(写真左が40Φです)
写真 3
写真 3 posted by (C)なおと
ちなみに6/9のオートランド作手の走行会は、父親が今後透析受ける病院行って色々説明聞かなきゃいけないってことで、不参加となりました。楽しみにしていた方ごめんなさい。。。

キャブのオーバーホール終わったら、どこかへフリー走行にでも行こうと思います。
Posted at 2012/06/03 10:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鳥羽に向かってるんですか??@なち 」
何シテル?   02/05 17:31
更新:2014/2/5 自走陸送専門会社、株式会社ラクネットに2013年7月末からお世話になっております。 軽自動車から大型トラック、特殊車両まで公道可...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
10 1112 131415 16
171819 20 212223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

台風なので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 15:09:28
今月の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 16:28:34
はじまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 16:31:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
半年前に増車しました。 コツコツとのんびり遊んでます。 今後はコイツであちこち出没します ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカー!
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2011年4月9日納車。 平成19年12月登録 グレード:MSプラチナセレクションⅡ ...
日産 180SX 日産 180SX
【スペック】 [年式] 平成3年 [グレード] K's (AT改MT) サンルー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation