• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

今頃になって・・・ワラ

いよいよ今頃なんですが・・・・・





やっと・・・・・





入れました♡








SR3



レール待ちきれなくて・・・・(笑)

なら作れってなって・・・・

以前、レール貰ってたんです。ム―ブ150s用を、上のスライドレールだけ使い、

純正の金具を使って加工しました。

後は本職の溶接でサクサクとwwww



取り付けました^^

メンドくせーwwww

やっぱ買った方が楽・・・・^^

でも高さイイ感じですよ。

これで楽に東に・・・・^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/15 19:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年9月16日 9:40
リフさん元気!?(^0^)/

やっぱいいですね!れかろ♪

来月会えるかな!?楽しみにしてます(^0^)v
コメントへの返答
2013年9月17日 2:34
ご無沙汰しております。

今年は、何とかいけそうですね(笑)

まったりとお願いします。
2013年9月16日 12:02
東行くんですね~(^ー^)



東のバス、拝ましてくださいねwww
コメントへの返答
2013年9月17日 2:37
お疲れ様です。今の所行く予定です。

東のハイプレッシャーバス君仕留めようかと(笑)

釣れるかな?
2013年9月16日 21:40
前にブリッド入れてた時は、社外のレール入れてたけど
後ろいっぱい下げると、足がとどき難いくらいでしたが
下が純正だと、後ろへはあまり下がらないんじゃないですか?
それも溶接で調整ですか^^?
コメントへの返答
2013年9月17日 2:50
ご無沙汰しております。

専用のシートレールが良かったかも(大汗)

確かに、純正レールの位置からやと、15ミリ上に上がりました。

嫁さんは、少し高くなったねっていってますけど、前に、付けてる皆さんのに、座らせて貰って、少し上がり位にしか、感じませんでした。

ただ、乗り降りが大変…(泣)前にレールを、付け過ぎたかな(大汗)

また、様子見て、加工です。(笑)

2013年9月18日 23:25
やっと行きましたねぇ…待ってましたよ。
\(^o^)/

これでインリフトする位攻め込めますね。(笑)

62で、SR座ったこと無いから今度座らせてね。

ついでに屁ぇも…。(爆)
コメントへの返答
2013年9月19日 10:26
遅れました(泣)

やっとって感じです。

SRやと乗り降りが慣れないと(泣)

苦戦しております。

LXと入れ替えあるかもしれない(^_^)

まぁ、嫁さん優先ですから、シャーないですけどね(泣)

プロフィール

「@まっぷぅ 得意のサボりで、顔だけ出しますね。」
何シテル?   05/04 06:58
リフト職人です。 生まれは福岡県です。 結婚して、嫁さん、大阪の人なんで、大阪に住んでます。 後、大好きな、趣味が魚釣り・・・ メインは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Gスタイル パッソルアンダーカウルタイプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 00:33:59
リア 台座 短縮 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 07:56:56
爺悪 プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 19:12:47

愛車一覧

トヨタ ノア リフト号4号機 (トヨタ ノア)
エブリー正面衝突により廃車・・・ かなり弄りましたけど、今回は?・・・ まぁ~快適で ...
スズキ エブリイワゴン リフト号 (スズキ エブリイワゴン)
DIYが大好きなオヤジです^^かりんかりんにイジった車が、大好きです;^^;こんなオヤジ ...
ヤマハ パッソル リフト5号機。パッチョル (ヤマハ パッソル)
新たにエンジン積み替えての投稿です。 エンジン本体4vpスワップ。フロント、アドレスv1 ...
カワサキ ゼファーχ リフト3号機 (カワサキ ゼファーχ)
XJR400から、ゼファーに乗り換えです。極少の純正カラー。 ワンオーナーのフルノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation