• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

諏訪大社御柱祭

明日からついに、御柱祭!



地元は御柱一色です。



7年に1度のお祭りでして、すげー盛り上がりなんで
す。



御柱祭って何?
て言う人は多いはずです。

諏訪大社の上社と下社に分かれていて、上社が本宮と
前宮に?
下社が秋宮と春宮に分かれてます。


そして、山から御神木を引いてくるわけです。


4月が山出し、5月が里引き。
山から引いてきて、木落としをして川越えをし、最後
は諏訪大社に建てます?



自分の地区は初の

「本宮一」

一番デカい柱です。



明日は、山から途中まで引いてきます。
天気は雨みたいです。



今夜は柱の警戒の当番があり24時?2時まで山に


明日は4時過ぎには公民館に...



初日が終えるのは夕方になるでしょう。



ちなみに、御柱祭があるから休みの会社や休む人もい
るくらい。諏訪地方にとっては普通な事!



自分も御柱祭休みをもらってきました(^-^)v


正装でしっかり参加します。





ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/01 19:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 22:06
祝!!御柱祭!!
山の神様お願いだ~♪
好きですネ!!
頑張ってネ!!
コメントへの返答
2010年4月6日 2:19
雨の中大変でしたが楽しかったぁ〜

COCEASTでもよろしくです。
2010年4月2日 10:51
おはようございます。

諏訪神社系の神社は御柱一色ですね。

飯田下伊那地域も御柱で盛り上がってる所多いですよ。

飯田は先週7年に一回のお練祭りで賑わいました。

怪我しないように気をつけて下さいね♪
コメントへの返答
2010年4月6日 2:20
ケガもなく山出しは終わりました。
木落とし、川越えをは諏訪だけ?
2010年4月5日 23:33
こんばんは。
まさか、同じ山吹軍団の一員だとは思いませんでした!!
お疲れ様です。里引きも一緒にがんばりましょうね!!

木落し・川越し両方うまくいって良かった。

よいさぁ!!よいさぁ!!よいさぁ!!
コメントへの返答
2010年4月6日 2:22
同じ山吹き軍団だったんですね!
無事に山出しが終わりよかったぁ。

どの辺にいたんでしょうか?

自分は、若連として柱の周りにいました。
初日は、メドにも沢山乗せていただき、「感謝」です。

プロフィール

「今日は東御市にいますよ〜パンチさん!」
何シテル?   08/04 11:42
"22"です。 皆さん、よろしくお願いします ♪───O(≧∇≦)O────♪ 目指すは。。。USDM☆ OEP、ハマーH2.H3、アメ車パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
よろしくお願いします。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation