明日からついに、御柱祭!地元は御柱一色です。7年に1度のお祭りでして、すげー盛り上がりなんで す。御柱祭って何?て言う人は多いはずです。諏訪大社の上社と下社に分かれていて、上社が本宮と 前宮に?下社が秋宮と春宮に分かれてます。そして、山から御神木を引いてくるわけです。4月が山出し、5月が里引き。山から引いてきて、木落としをして川越えをし、最後 は諏訪大社に建てます?自分の地区は初の「本宮一」一番デカい柱です。明日は、山から途中まで引いてきます。天気は雨みたいです。今夜は柱の警戒の当番があり24時?2時まで山に明日は4時過ぎには公民館に...初日が終えるのは夕方になるでしょう。ちなみに、御柱祭があるから休みの会社や休む人もい るくらい。諏訪地方にとっては普通な事!自分も御柱祭休みをもらってきました(^-^)v正装でしっかり参加します。