• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

今日は・・・

今日は・・・ 会社をお休みいただいて、
下の子の保育参観に嫁さんと行ってきました。
保育参観に行くのは、3年ぶりかな・・・

10時から40分間、園児達のお歌の披露や
一緒に工作作ったりと楽しませていただきました。
写真は、歌遊びでお寿司やってる写真です。
私がシャリ役で、娘がマグロの役です。

その後は保護者懇談会なんですが、
抜け出せなくてそのまま参加する事に・・・
周り見渡しても、お母様方ばかりで・・・お父さんは私一人(爆)
日頃の子供の様子や困り事など、共有させていただきました(笑)

参観内容が終わり、嫁さんは買物に出掛けたので
私は早速、弄りへと突入致しました!

本日の内容は、6灯化への再チャレンジです。
青春さんの4灯化キットだけでは難しかったので
何か良い方法は無いかと考えていたところ
M.さんのパーツレビューを見て、これならいけるかもと思い
早速、ポチッて購入しました。

結果としては、無事6灯化成功しました♪
今回取付けた調光ユニットは、スイッチ付きなので
車内に配線し、中からスイッチON/OFF出来るようにしました。
OFFでノーマルに戻るので、車検時も安心かと・・・
ポジションの明るさも問題ありませんでした。

車内に配線を取り込むついでに、レールのLED取付も実施しましたが
時間切れで、途中までで終了

日が落ちるのが早くなってきて、弄りは休みしかできそうにないです。
しかし、今日は風が強くて・・・いつの間にか冬が来たみたいでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/26 22:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 22:50
うちも 先月 保育参観でした!

うちの子が みんなと お遊戯してる姿を見てると 成長したなぁ~なんて!

自分も 頑張らないといけないですね~♪ 弄りの方も・・・・(爆)

6灯化 成功ですかぁ~?

整備手帳 待ってます(^_^.)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:24
こんばんは~です。

最近、家でよく歌うのですが
みんなと一緒のところは初めて拝見しました。
ちょっとずつ、大きくなってるんだと・・・

ようやく、6灯化完了しました♪
整備手帳は・・・パーツレビューの写真しか
撮影していないので・・・

時間無くて、配線処理がイマイチだったので
その時に撮影するかと・・・

気長にお待ち下さい。。。
2010年10月26日 22:55
シャリ役のお父さん 大変そうですが、いやはや
何とも微笑ましい写真ですね!

我が保育園は来月保護者面談があります。
妻は休日を取得して出席するのですが、実は
この日私も休み。でも、午前中は人間ドックで
す。バリウムを下剤で出さないといけないので
この時間帯は下痢最高潮!
妻だけの出席になりそうです。(冷汗)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:29
こんばんは~です。

久々の参観出席でしたので
嫁さんからの指令が・・・Go!
楽しいひとときでした!

バリウム・・・先日検診でした。。。
毎年、アレだけが辛いです。。
2010年10月26日 23:10
こんばんわぁ~ 

今日はシャリ役&弄りと疲れ様でしたぁ!(笑)

疲れているところ先ほどから質問攻めで
。・゚・(> x <)・゚・。スミマセン!!

おっ!
スイッチ付き調光ユニットで逝ったんですねっ。
しかも室内まで引っ張るとは、中々やりまするなぁ。( ゚ー゚)♂ツンツン

今度機会があったら絶対に見せてねっ!(^_^)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:32
ど~もです!

久々に、お父さんでした(笑)

お気になさらなくていいですよ♪

M.さんのおかげで、完成致しました♪
スイッチは、取り合えず仮置き状態ですが
室内にあります。
室内に通すのは、意外と簡単でしたよ。

来月は・・・関東行きますよ!!
2010年10月27日 0:03
シャリ役 お疲れさま 結構重たく
成っていたのでは。(^_^)ニコニコ

子供の成長は、はやいですね~~。
(^_^)ニコ
弄りも快調で、次の予定も見えてますか。
d(゚-^*) ナイス♪
しかし、今日は寒かった~~。

写真でみるとスカートに見えたのは 秘密だ~~。
コメントへの返答
2010年10月27日 6:58
おはようございます。

娘の重み・・・成長の証ですね。。。
まだまだ軽いですよ。

弄りは、なんとか完成しました。
あとは・・・内緒です(笑)

急に寒くなって・・・秋はどこ行ったの??
2010年10月27日 0:35
はやなちさんのシャリ役アップで見たかったっす~

懇談会自分も一度出た事ありますがやはり父親は1人で・・・

でも何気にいろいろ聞けて面白かったような気がします(^^)
コメントへの返答
2010年10月27日 7:01
おはようございます。

シャリ役の次は、かっぱ巻きの海苔役でした(笑)

懇談会・・・嫁さんと出てたので・・・
どこの家庭でも同じ悩み、持ってるんですね。

参考になりました!
2010年10月27日 0:55
こんばんは。
今日は寒かったですね。

シャリとマグロ、和みましたw

6灯化おめでとうございます。流石ですね。
私はまだまだでございますw
コメントへの返答
2010年10月27日 7:04
おはようございます。

昨日は・・・寒かったです。。。

シャリ役は、楽チンですね♪

6灯化、ようやく完成しました。
drushさんも、逝っちゃいましょう!!
2010年10月27日 1:41
私も出来る限り・・・
子供の行事には参加したいですね。

6灯化いいなぁ・・・。

少なくtも4灯火はやりたいです。

青春さんから買っとくべきでした(>_<)
コメントへの返答
2010年10月27日 7:09
おはようございます。

娘の成長を見る、良い機会でした!
来年は、小学校の参観日はフル参加しないと・・・

6灯化、ようやく達成しましたよ!

MoRiMoさんも、逝っちゃいましょう~!!
2010年10月27日 6:42
シャリとマグロがいい感じですねぇ溿
私のところも先週、息子の保育参観でした。
うちのとこは、普段見られない園内での様子を、ムービーにまとめて保護者に見せてくれて、楽しかったですよ。
同じようにおゆうぎ込みでしたよ。
一歳児が先生のうたに合わせて踊るのには感動しました。

6灯化いいですね~。
うちはまず4にいかないと。やっぱり青春さんのを仕入れておけばよかった~。
コメントへの返答
2010年10月27日 7:13
おはようございます。

他に、キュウリと海苔のカッパ巻きバージョンも・・・
私は海苔でした(笑)
小さいと思ってた娘・・・ちょっぴり成長してて
嬉しかったです。

6灯化、完成しました。
いろいろ考えましたが、実際の作業は
簡単でしたよ。
スイッチ付きなので、車検も対応可能です♪
2010年10月27日 6:45
参観日&弄りお疲れ様ですウッシッシ

シャリの写真をぜひギャラリーにうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月27日 7:13
おはようございます。

写真ですか~?
恥ずかしいので・・・考えてみます(笑)
2010年10月27日 7:07
シャリ役面白い~!

ってか和む~目がハート

女の子だったら尚更
可愛いんだろーなーうれしい顔

うちも早く坊主とそんなことやりたいです台風

デ 6灯化完了っすか?

兄ちゃん仕事早いのねんムード
コメントへの返答
2010年10月27日 7:18
おはようございます。

人生初のシャリ役です(笑)
うちでは見れない娘の様子を拝見できて
充実した参観日でした♪

こうくんと・・・見て見たいッス♪
是非、写真Upしてくださいませ!!

6灯化は、ようやく落ち着きました♪
別にキットをつければよかったなんて・・・
車内取り込みも、意外と簡単でした。

こうくんパパさんも、逝っちゃいましょう~~♪
2010年10月27日 7:25
おはようございます!
じゃあ次は僕のシャリ役で…笑
次、会うのは合同ですかね?(:_;)
6灯化まじかっちょいいすね~東海でやってないことをやるなんて流石です!!イロイロやりたい事ばかりで着いていけない~…
コメントへの返答
2010年10月27日 22:39
こんばんは~です。

シャリ役、やってみます?(笑)

そうですね・・・
弄りやりたいのですが、平日は帰宅が遅くて・・・
近場での開催なら・・・行けるかも・・・

6灯化、ようやく完成しました♪
でも、みんカラ皆様の真似っこなので・・・
じっくり弄りましょう♪
2010年10月27日 7:25
q(●′∀`)p☆
お疲れさま。

もう次女(一年生)を背負うのが大変です

23キロです瀨
コメントへの返答
2010年10月27日 22:43
こんばんは~です。

うちの子は、まだ小さいので大丈夫ですが
小2の息子は・・・ちょっとキツイかも(笑)

でも、楽しめた保育参観でした♪
2010年10月27日 7:30
おはようございます。
はやなちさんには、やさしいお父さんの姿と、RK匠の二つの顔を持たれているのですね。
うちは男の子3人!なんで、娘がいる気持ちは分からないんですが、可愛くてたまらないんでしょう♪

リア6灯ですか・・!!後方からの視認性、個性もばっちりですね。
次回お会いしたときは、生で見せてもらいます。(^-^)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:53
こんばんは~です。

いえいえ、普通の親父です(笑)

うちは、娘2人に息子1人です。
どっちにしても、かわいい子供達です♪

ようやく、6灯化が完成しました♪
恥ずかしいので、遠くからでもいいっすか?(笑)
2010年10月27日 7:36
マグロとシャリに癒されました(笑)
( ´∀`)

6灯火良いですよね♪
自分で見れないのを除けば…
(つд`)

次は、警察の影に怯える7灯火ですか?(爆)
( ´艸`)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:56
ど~もです♪

別バージョンで、きゅうりと海苔があります(笑)

ようやく、ApoNさんに近づきましたよ~!
確かに見れないですね・・・
確認は、いつもの息子にお願いしました(爆)

7灯化・・・スポイラーは面倒そうなので・・・
現状維持かな。。。
2010年10月27日 7:47
お寿司遊び良いですね(^^)

保育士さんたちもいろいろ考えますねぇ

6灯化ってすごいですね!
バンパーの反射板をピカらせるんですか?

すごい高等技術ですね!
ぜひ画像をUPしてください(^^)
コメントへの返答
2010年10月27日 23:00
こんばんは~です。

私、初体験でした(笑)
嫁さんと参加していたので安心していましたが
嫁さんの一声で・・・恐るべし嫁(爆)

有難う御座います♪
皆さんの真似っこですけど(爆)

技術はそんなに無いですよ~
ヤル気と度胸で、逝っちゃいました(笑)

画像は・・・気長にお待ち下さい。。。
2010年10月27日 7:50
おはようございます。

自分も色々やらされましたけどシャリはお初ですね
ウチも来月保育参観ありますが仕事だ…
ただ長男の小学校では、ある期間だけいつでも
参観出来るようなので突撃してやろうかと思ってます。

M.さんより噂は聞いておりますよ
アップするの楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:04
こんばんは~です。

やはり、お寿司は無いんですか~
私も初体験でしたので・・・

息子(小2)の来月の授業参観も
1日の中で、好きな時間に参加できるみたいです。
私は、PTA役員やってるので
朝から参加確定です(爆)

M.さんからの噂??
どんな噂なんですか?気になりますぅ~~!
アップは・・・気長にお待ち下さいませ♪
2010年10月27日 7:50
幼稚園で一緒にダンスや体操したことが
凄く懐かしいです。
あの頃は、今よりもう少し体が動いたなぁ・・・。

6灯化そのうちと思ってましたが、なんか配線
難しそうなのでパスになる可能性大です。
それにRK1はハイマウントが室内のですが
細工をしようと取り外したまま半年も放置して
しまってますし。

LED関係、やりたいのですが気持ちばかりで
配線関係の弄りがどうしてもおっくうでやる気が
おきません(つд⊂)エーン


ヤバイな!情熱さめてきか\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2010年10月27日 23:10
こんばんは~です。

最近、運動不足で動きが・・・ヤバイっす(爆)

6灯化は、いろいろ悩みましたが
完成したら、意外と簡単だったのかも・・・

急に寒くなってきたので、大物弄りは
出来ないかも・・・

21日の為に・・・
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!~~~ですよ(笑)
2010年10月27日 7:55
おっは~(^O^)/

パパしてますなぁ^^

お寿司とは新しいですね。子供と触れ合えるし、楽しそう♪

6灯化に調光スイッチは思い付かなかったですねぇ。

ちなみに、暗かった原因はわかったんですかね。

目指すは10灯化?(爆

そいえばPCにメール届きました?
コメントへの返答
2010年10月27日 23:18
こんばんは~です♪

パパしてます(笑)
私も初体験のネタでしたよ!

M.さんのを参考に、同様のブツで逝っちゃいました。
せっかくスイッチ付いてるので、
テール外さなくてもいいように、
室内に引き込みました。意外と簡単にいけますよ!

暗かった原因ですが、推測ではなんとなく
判ったような・・・
10灯化・・・逮捕されますので・・・
リアのウインカーポジくらいまでかな・・・

PCにメール送られたのですか??
先程確認しましたが、yuzu兄さんからのは
無かったですよ。。。
2010年10月27日 13:12
娘の保育参観は 行ってないDEATHね。
息子の幼稚園の時は 色々発表会やら何やらで
駆り出されましたが 今は 田舎の地元に戻ったんで
適当に遊んで 昼寝して帰ってくるって感じなんで
淋しいもんDEATH。
田舎と都会(岐阜は僕らにしてみれば)?の差を 感じましたねぇ。
(。>0<。)ビェェン

6灯化 良いっすよねぇ。

たすけて~ リラっドラ~っ?! ドラックマ~っ?!(笑)

コメントへの返答
2010年10月27日 23:21
こんばんは~です。

私も仕事の都合で、なかなか参加できないですが、
今回は、お休みいただけたので参加致しました!
久々に、娘の成長実感出来ました♪

6灯化、興味あります??
お手伝いOkですよ♪
2010年10月27日 18:32
お、六灯化ご苦労様です。

お子さんとの写真もいいですねー!
私はいつになればそんな経験できるんだろう…w

なるほど、調光ユニットで調節して光量を合わせてるんですかね?しかもオンオフ機能付きかー、それはいいですなぁ…

今度調べてみよっと!
コメントへの返答
2010年10月27日 23:30
こんばんは~です。

子供は良いですよ♪
いつまで、私と仲良くしてくれるか心配ですが(笑)

よっぺっぺさんの4灯化はヤフオクなんですね。
リフのLED繋げて、ポジションの明るさ
暗くなりませんでしたか?
私のは、青春さんの4灯化キットですが
ブレーキに接続したら、ポジション時に
ブレーキランプの光量が暗くなってしまって・・・

M.さんのを参考に、調光キットを入手して
追加で取付てみたら、バッチリでした♪
車内通線も、意外と簡単に行けますよ!
2010年10月28日 17:47
今しかないですもん(*^_^*)

回りを気にしないほうがいいですよ!!!娘さん喜ばれたでしょうね。

子供さんの普段見れぬ姿を垣間見て益々愛しくなられたのでは(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年10月28日 20:29
こんばんは~です。

喜んでくれてると嬉しいです♪
照れ隠しで、はにかむので判っちゃいますが(笑)

最近、家で歌を歌うようになったり
踊りを踊ったりと、ちょこっとずつ成長してます。
ただ・・・お片付けが出来てなかったのは
私の責任です(爆)
2010年10月28日 20:36
6灯化おめでとうございます~☆
ヤフオクの調光ユニットですか、参考になります。
点灯画像、UP楽しみにしておりますよっo(^-^)o
コメントへの返答
2010年10月28日 20:41
ど~もです♪

ようやく、完成しました♪
M.さんのパーツレビューを参考に
ポチッてみました(笑)

点灯画像なら、今週中にはUpできるかと・・・
週末、台風の影響で雨みたいなので・・・

プロフィール

「高速道路のSAでガソリン給油なぅ
普段の価格より10円/L高いΣ(゚д゚lll)」
何シテル?   03/31 09:37
はやなちです。 今回、ステップワゴンに乗り換えを機に みんカラ登録致しました。 コツコツとイジって行きたいと思っておりますので 宜しく御願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 14:28:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
昨年12月に納車されました。 (フロントマスクに一目惚れです!!) ボディカラーは、スー ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
XR250モタード乗ってましたが マイナーしたPCXに一目惚れしちゃいました♪ 新色、良 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation