• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

へそ曲がりのオデコ

今日、ディーラーさんへ迎えに行ってきました。

結果は異音再現できずで、とりあえず来月の12か月点検まで様子見ということに。
サービスさんが何回か時間を見ては試走してくれたそうですが、どうしても音が出ないと。。。 

ところが、ディーラーさんからの帰り道、「あらっ…!?」。
そう、音がね、しだしたんですよ。 マッタク!! どんだけへそ曲がりのオデコなんですかね(_ _;
すぐ戻ろうかとも思ったけど、どうせまた静かになっちゃうだろうからと、そのまま帰ってきました。

収穫はサービスさんの名刺だったです。
ブログ一覧 | 点検・整備など | 日記
Posted at 2010/08/19 22:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

快晴!朝の1枚
shinD5さん

これはアプライドAって事かなぁ?! ...
右京・Sさん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祭りの後片付けでした〜!
kuta55さん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年8月19日 22:47
サービスさんの運転とちびととさんの運転の違い

何かきっかけみたいなものはないですか?

音がする時の状態に一定の条件とかがあるとわかりやすそうですが(それが判ってたらもう解決してるかな?)

音がする時のギアとか、音がする時のスピード域とか・・・
コメントへの返答
2010年8月20日 16:42
こあらさんへ

どんな時が多いかなと気にかけてみたんですが…
湿気が少し多めで、フルオート以外でエアコンを使っているときに出るんですよね。
試走してもらった二日間は、共にやや湿度が低かったし、お天気が好かったから再現できなかったのかも。。。

でも「なんで帰りになのよ~」って思ったですよ^^;
2010年8月20日 13:23
まぁ故障の症状なんて
そんなものです(笑

出て欲しい時には
出ないもんです…

俺もだいぶ車傷んでるので
いつまでもつか心配です。
コメントへの返答
2010年8月20日 16:49
※みに※さんへ

音に関しては、一度で音確認できるのは
よっぽどの症状くらいなんですかね。
でも、しなくなっても侮れないのが音…

口がきけないから、体使って症状を訴えてくるんですよね。私はそれをちゃんと分かってあげられてるのかなぁ…? って思ったりする。
2010年8月21日 5:44
音・・・

へそ曲がり・・・

まるで我儘な人間のようです(笑)

コメントへの返答
2010年8月21日 18:26
スイフトのブーさんへ

そっくり!!

お医者さんの前に行くと治ったように
元気になる患者さんとおんなしだなぁって。

きっと再診することになるぅ。。。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation