• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

交通安全運動期間中だったけど。

休日は雨続きでおこもりだったから、明日はどっかに行きたいな。

さて、ここしばらくよく出くわす場面があります。
追突直後らしき現場や、行きたい方ばかり気にして、反対側を確認せずに出てくる車。
それと、無理な右折をされたらしく、クラクションを長く鳴らしている大型など。

以前からあるにはあっても、ここしばらくはあきらかに増えました。
何でだろう? みなさんはいかがですか?
最近、ちょっと危ない場面がふえたかなと感じることはないですか?

気温も上がって疲れやすくなるのもありなのかしらね。
先を急いてるような感じもするし、後ろから見てるとヒヤッとすることもあります。

改めて、心にゆとりをもって運転したいと思いました。
ブログ一覧 | 思ったこと・感じたこと | 日記
Posted at 2011/05/22 22:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 23:24
こんばんは。

自己中によく遭遇します。

路地から出てくる際、
自分の進行方向しかみない方 とか

渋滞車列の左横をすり抜けてきたバイク 、
車列に空きがあればクルマが横切るかもしれない
なんて考えてない。
どんな危険性があるかを予測できないのでしょうかね?

コメントへの返答
2011年5月23日 20:25
こりゃさん

こんばんは。
横から出てくる車を見つけた時、妙な予感が
するときがあるんです。「出てきそうだなぁ」って。
そんなとき、大抵こちらを見ずに出てくるかなぁ。

小さなバイクの方が「危ないな」って思うときが
多いような気がします。ちょっとした隙間を
ちょこちょこと走れるからかしら。
対向車線が渋滞してるとき、スピードを落として
走ると、「早く行け」と言わんばかりに後続が
くっついてくるのもイヤです。
2011年5月22日 23:33
そうですね~

ウィンカー出せば入れる・入れてもらえると思ってる人が多い気がしますね。

僕も明日は市内へ繰り出します(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:34
ニシkunさん

自分の横を走る車の前に入りたがる方が
多いのかしら。 私は大抵やり過ごしてから
入れてもらうようにしてるのですが。
その方が、車間をあけて入れてくれることが
多いような気がしています。

今日はちょっとドライブしてきました^^。
2011年5月23日 2:03
大分は昔から運転マナーの悪い県ワースト10に入ってますから(泣

近くに大学できてから輪をかけて悪くなりました


右折しようと対向車の通過を待ってるといきなり右から抜かれたり・・・・
左側十分開けてるのに・・・・

50ccで片側3車線の一番センターより走ったり・・・・



コメントへの返答
2011年5月23日 20:41
こあらさん

そうなんですか? 温泉地もあってのんびり
してるのかと思ってたのになぁ。

学生さんはバイクが主流かしらね。

ほんの少しの時間が待てないんですかね。
自分が走りやすければそれでいいっていう
感じなんでしょうか。

私は帰宅してから、「あの時はちょっとな」と
反省するときがあります。人の運転見て
自分の運転も気をつけなくてはと。
2011年5月23日 8:08
おはようございます。

こちらでもここ数年増えてきています。

気持ちのゆとりと思いやりを運転中も忘れないようにしなくちゃ…です。
これだけでも事故は減るのではないかと思います。
コメントへの返答
2011年5月23日 20:49
雄らいおんさん

こんばんは。
そちらでもですか。私は今回、季節的なもの
なのかなぁとも感じていまして。
冬は路面状況からして、皆さん注意深く運転
してますよね。それから解放されて、パーっと
走りたくなるのかな(?) 抑えられてた反動みたいな。

夏になったら今度は暑くて、気が短くなるかな。
あ~、もうわかんないです。
やっぱり気持ちが大切なんですよね。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation