• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

点検・整備完了

予定より一日早い9月1日(土)に「作業完了」との連絡があり、迎えに行きました。

予定していた項目を直してもらい、パワステポンプはとりあえず
シーリング材を交換してみたので、これで様子見をということでした。

値引きをしてもらって、かかった費用は【14万円】だったです。


ちょっと見づらいですが、点検・整備明細を整備手帳に載せてみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/03 22:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月3日 23:15
結構かかりましたね。

でもこれで一安心でしょうか。

さて、次はどこ行きます?(* ´艸`),゚.:。+゚
コメントへの返答
2012年9月5日 20:51
スイフトのブーさん、こんばんは。

かかっちゃいました。

なので、ずらせるものは後ほど~と、
まぁ、来春にリアブレーキ直す予定です^^;

次は近所の道の駅へ~^^。
2012年9月4日 1:39
こんばんは

今の日本、物を大切にする事がこと車に関しては至難の業となりつつあります

20年前はドライブに行くと色んな年式の車たちに出会ったもんです
しかし、今はみんな似たような年式ばかり

もうあのマークⅡ三兄弟なんてめったに見ないですもんね~

逆に信号待ち10台のうち4台プリウスなんて事も有る位です
コメントへの返答
2012年9月5日 21:34
こあらさん、こんばんは。

電車育ちの私は、結婚するまで車の名前は
ほとんど知らず、好きになったのがシビック。

主人に「あれはなに?」「これなんていうの?」
「年代もの?」って、聞いてばかりでした。
でも、それだけ年式や車種が違う車が走ってた
ってことですよね。

自分が若い頃によく見かけた車を、今たまに
見かけると、若い人が乗ってるときが多いような
気がします。今の車にないものがあるでしょうね。

2012年9月4日 15:32
ラジエータは春頃にホース交換したんでしたよね。
今度は本体でしたか。
ラジエータの修理はしばらく考えなくていいんじゃないですか。

それにしても整備明細が2ページとはディーラーさんの事務処理も丁寧ですね。
コメントへの返答
2012年9月5日 21:40
白のCF7さん、こんばんは。

そうなんです。ホースは交換済みなのですが、
今回は上の黒い部分(アッパータンクで
いいのかな?)に、細~く10cmほどのヒビが
入ってしまってたんです。これでほっとしたい
ところですが、以前「運ですね」と言われたことが
どうしても忘れられなくて…(^^;ちょっと心配。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation