• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月19日

実際に見たのは初めて

片側2車線の国道走行中のこと。

歩行者信号が赤になってたから、「もうじき変わりそうだなぁ」と思い、
前にも車いるし、後続とは相当な距離があったから、少し手前から
スピードダウンさせていったら黄色→赤になった。

やっぱり変わっちゃったか。
そう思った私の横を、「そのスピードで止まる???」の大型トレーラーが。

大型の前を走ってると、信号の変わり際遭遇時
「止まらないでくれ~」みたいな雰囲気のときって
たまにありませんか?(重いから発進が大変なんでしょうね)

でも、前の車はちゃんと止まったの。 で…
急ブレーキ踏んだようで、タイヤから煙がね。

実際に目の前で見たのって初めてだったから
「こうなるのね。。。」 唖然としてしまった。

もしかして、わき見でもしてたのかなぁ。
止まった車にぶつからなくて本当によかった。

 ↑これは、行くときのお話。

帰路には、直線の下り坂、前車に思いもよらぬところでブレーキ踏まれた
小型のトラックがこれまた… すんでのところでストップ。
こちらの車線側に少しハンドル切ったみたいで怖かった。

何かと気忙しい師走ですが、心にゆとりをもたないと
道路は危険がいっぱいですもんね。
ブログ一覧 | できごと | 日記
Posted at 2013/12/19 21:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

奥様の誕生日でした
M2さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年12月19日 21:55
こんばんは

積荷が満載だと自重も増え、慣性の法則(でしたっけ?)にて制動距離はかなり伸びますもんね~

大型の前を走る時は早め早めの意思表示が重要ですよね(^^

コメントへの返答
2013年12月21日 0:26
こあらさん、こんばんは。

トレーラーで急ブレーキというと、
ジャックナイフ現象というのを思い出します。

後続が大型のときは、信号の手前でミラーを
見ることが多いです。お顔がおーっきく映ってる
ときは、ブレーキを躊躇するときがあるんです。
2013年12月20日 0:29
こんばんは

ご無事でなにより。

深夜、国道1号線と交差する道で信号待ちをしていました。
1号線の信号が黄色になり、右折矢印が消えた後に
私の進行方向が青になりました。(当たり前か・・・)

ワンテンポ遅れて1号線を横切り始めると
目の前をかなりのスピードで1号線を走るトレーラーが横切りました。

青になってすぐに発進してたら、突っ込まれていたと思います。
自分の身を守る防衛運転は大切です。
コメントへの返答
2013年12月21日 0:39
こりゃさん、こんばんは。

事故にならず、ほんとによかったです。

深夜のできごと、間一髪のようなその状況が
想像でき、ぞっとしました。 こりゃさんこそ
ご無事でなによりでした。

私は、横断歩道を渡る時、青信号になったので
一拍おいて渡り始めようとしたところ、
目の前を、お姉ちゃんが運転する軽が突っ切って
いきました。その瞬間は声もです、体も動かせず…
ほんと怖かったです。

やはり、信号の変わり目は危険大ですね。
2013年12月20日 10:27
おはようございます。

トラックの皆様、年末でかなり忙しいのでしょうか。?


どこのか標語で目にしましたが、「急ぐ心にブレーキを」です。
コメントへの返答
2013年12月21日 0:46
雄らいおんさん、こんばんは。

ここ数日、街の空気が気忙しく感じ、
道路上では、危ない場面に遭遇する機会が
増えました。 【師走】故なのかしらね?

気持ちが急いていれば、時間は短く感じられ、
より「早く早く」という思いになってゆくのかも。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation