• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月22日

安達太良SA下り線

安達太良SA下り線 今日は東北道の安達太良SAへ行ってみました。

といっても、高速にのったのではなくて、
一般道からの駐車場を利用しました。
満車でとめられないかなと思ったけど、
運良く2台分が空いていてラッキー☆


こんな感じの入り口から中へ


すると、
『福島県地産地消フェア』実施中とありました。
軽食コーナーにそのメニューがあったので、丁度お腹もすいてたから食べてみたです。

【辛口十ねん肉味噌うどん温泉卵入り】 ほどよい辛み、うどんはちょっと細めかな。

お土産コーナーで

地元のお菓子屋さん製のどら焼きと材料にこちらのものを使っているというドーナツ、
ドーナツは、『安達太良SA下り線限定』 なんて書いてあったからつい(^^;


平日のSA駐車場、じつにのんびりとした光景でした。
(外にあるエレベーター前のくつろぎスペースから撮影)

ゆっくりと1時間ほど過ごして帰ってきたです(^^。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2015/05/22 23:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年5月23日 1:09
ちびととさん

こんばんは(^-^)

えっ?裏から入れるんですか!?(@_@;)
(笑)

あの通りは本宮 福島方面に行くときに
走行しますが…始めて一般入り口が
あることを知りました。(^_^;)
(笑)

県道は
郡山市内在住なので子供の頃から何百回も
通過してますよ。( ̄▽ ̄)

みん友さんに桃のパンが美味しいとか
聞いたので
今度行ってきます。(^-^)
コメントへの返答
2015年5月23日 23:17
RA6オデ17さん、こんばんは。

私も主人に言われるまで気づかなくて(^^;
下り線側では駐車場が設けられているので、
車で入れるんですよね。上り線側は通用口は
あるのですが、駐車場が見当たらないので
徒歩でなら利用ができるのかもしれません。

桃のパンは人気ものみたいですよね。
道の駅安達の二本松ベーカリーにもよく似た
桃とリンゴのパンがあるので店員さんに訊ねた
ところ、この二店は何かしらの関係があるような
お話でした。
2015年5月23日 7:50
おはようございます。
SAに行くだけでも高速にのった気分になれますね。(笑)
私もつい先日同じようなことを。
^_^
コメントへの返答
2015年5月23日 23:25
SHUGOさん、こんばんは。

あら、SHUGOさんもですか(^^。

最近では、○○SAに行きたいから高速にのった
という人もいるようで、単に休憩施設という
存在ではなくなってるんですね。
2015年7月7日 23:45
こんばんは

お疲れ様です。(^-^)

SA先日行ってきました。

クレミアソフトデビュー♪
と安達太良ベーカリーで桃パン購入です。

休日でしたがあっさりPに停めれ
ゆったり過ごして来ました。
7/5のblogです。(^_^;)

またクレミアソフトを食べに行ってきます。
情報ありがとうございます。m(__)m
コメントへの返答
2015年7月21日 19:10
RA6オデ17さん、こんばんは。

お返事が大変遅くなってしまいまして
すみませんでした。

ブログを拝見しました。 SAのソフト美味しそう!!
私は食べたことがないので、民族大移動が
始まる前に食べに行ってこようと思います(^^ 
2015年8月1日 21:13
こんばんは( ´△`)

本日安達太良SA上り
ダイドーコーヒープレミアムソフト
を頂いて参りました。

とても美味しかったです。
ただこの暑さでクリームが垂れて…

実は一般入り口が上りにも有ると
売り場の方に伺いました。(^_^;)

二本松ICから乗ったのに…(..)

是非…試してみて下さい。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年8月2日 11:58
RA6オデ17さん、こんにちは。

ダイドーソフト、やっぱり美味しかったですか。
あまりの暑さだと食べるのが忙しいですよね。
でも暑い中、行った甲斐があって(^^。ね。

私も一般道入り口がないかと探してみたのですが、
通用口はあるものの、駐車場らしき場所を
見つけられずにいまして、まだ食べられずです。
道端に駐めている車もあるんですが、お仕事休憩
みたいだし、どうしたのもかと…。

再度チャレンジしてみようかと思います。
情報をありがとうございました。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation