• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

持ち込みで。

持ち込みで。 オデッセイ購入当時、エアコンフィルターのことは
その存在すら知らなかった私たち。
オプション設定だったこともあり、
ずっと無い状態で過ごすこと15年余り。

取り付けに必要な部品が終売と言われ、
あきらめていたんだけど、持ち込み可能
ということで、やっぱり付けたいなぁと思い、
初めて自分で部品調達してみました。

純正の品番が当初とは違ったので、
ディーラーさんに持って行き、
確認してもらった上で取り付けてもらいました。

当初、
 「次回のオイル交換のついでにお願いします」と
言ってたんだけど、部品が手元に届いたらそわそわ。

いつもの整備士さんに
 「やっぱり待てなかったんでしょう~」って。

多分、待てないだろうなぁって思ってたんですって。
見抜かれてしまっていた(^^;
ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2016/09/27 21:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年9月27日 21:22
こんばんは!

何故かオプション設定なんですよね!
私は昨年フィルターのみDIY装着しました。
フィルターケースは付いて無いけど…(^_^;)

嫌な臭いも無くなり良かったです。
フィルター有り無しでこんなに違うとは…
14年経過して初装着(--;)
という印象でした。
コメントへの返答
2016年9月28日 22:32
RA6オデ17さん、こんばんは。

自分でできるかなと一瞬思ったんですが、
やっぱりムリと、お店にお願いしました。
実はオプション設定だったことすら知らず、
そのことを知ったのが去年のお正月。
もう、なんというか…。

ディーラーさんからの帰り道は、気分的にも
全然違いまして、これから外気導入が少し
増えそうなです(^^。
2016年9月29日 21:56
銀オデに乗り換えた
4年前のパーツレビューに
載せたんですが気付かな
かったんですね(笑

それにしてもまだ
エバポカバーって部品
供給されてるんですね(笑

ってか4年前にフィルター
入れた時から交換してないや...
近いうちやっとこっと(´Д` )
コメントへの返答
2016年9月29日 23:41
あっ、あった!!

※みに※さん、こんばんは。

コメントいただいて、レビューを見にいって
きました。 あ~、気が付かなくて…。

私も、もう取り扱ってないかもなぁと
半ばあきらめ気分で探し始めたんですよね。
取り付けられて(^^。でした。

フィルターって意外と大きいんですね。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation