• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

普段からしていた音なのに。

エンジン始動時、ブレーキを踏みながらシフトを【D】レンジへ。

いつもと同じことをしているのに、先日、この動作をするのに
ブレーキを踏んだ時、「カチャカチャカチャ!!」と賑やかな音。

その瞬間、「何なに??」 「何が起きたの?」と
いつもはしないその音にちょっとびっくり。

少し間をおいて、再挑戦。→ 同じ症状(数回試すも変わらず)。
その連続する音の後、ペダルを踏むたびに「カチャ」 「カチャ」と音が。

音の再現はいつもなら苦労するんだけど、
今回の「カチャカチャカチャ」は、整備士さんも確認できました。

で、その後に続く、「カチャ」 「カチャ」の単独音について
『この音は、いつもしてるでしょ?』と訊かれ、「えっ?」と私。

どうやら、いつもしない「カチャカチャチャ」がきっかけで
いつもしている「カチャ」の音が異様に大きく聞こえていたようなんです。
逆に言えば、「いつもは意識してなかった音」と言うことに。

帰宅して、改めて聞いてみると、たしかに「カチャ」という音がしてました。
やっぱり、聞こえているようで聞いていない音ってあるんですね。

この「カチャ」は、シフトのロックが解除になるときの音という説明でしたが、
連続してするのはちょっと問題とのこと。
放っといても最悪、シフトレバーが動かなくなることくらいで
その時は解除方法があるから、解除後にディーラーさんへ
辿り着けば大丈夫なのだそうです。

結果、様子見ということになりました。

「ドキッ」とした朝だったなぁ(^^;
ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2016/12/06 22:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自転車の工具が届きました。
osatan2000さん

こんばんは。
138タワー観光さん

訃報(涙)
superblueさん

夏がやって来た
THE TALLさん

7月12日土曜日はレカロ取り付け後 ...
ジーアール86さん

【シェアスタイル】夏を満喫!大優勝 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 7:49
おはようございます。

シフトロック解除の音、確かにAT車はPレンジでブレーキ踏むと聞こえてきますね。 クルマによって音の大小はありますが。笑

経年劣化でスイッチがおかしくなってきたのかな… ?
コメントへの返答
2016年12月7日 22:00
SHUGOさん、こんばんは。

そうなんですね。ふつうに聞こえていたはず
なのに、記憶に残ってなかったなんて…。

経年劣化、数えきれないくらい同じ動作を
繰り返しているでしょうからあり得ますよね。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation