• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

只今、代車生活中~。

前回投稿から季節はすすみ、梅雨空の時期となりました。

みなさま、お元気ですか?
我が家では人間は元気ですが、オデコは只今ディーラーさんにお泊り中。

四月下旬にオイル交換をし、不具合もなく快調な日々を送っていました。
そして、夏に防錆剤施工の保証期間が終わるので、梅雨入り前にと思い、状態確認に行きました。

結果、施工状態は私の不注意から出来たであろう、ちょっとしたハゲ痕があっただけ(補修済み)。
しかし、内側からの錆の影響かと思われる箇所が見つかり、年単位での要経過観察との判断。
その際、「飛び石キズを直しませんか?」と。

ピットで現車確認しながら相談。
車両保険もあることだからと、ボンネットの塗装とフロントガラスを交換することになりました。
当初予定だと、25日に迎えに行けるはずだったんです。

ところが、ボンネットの塗装が完了し、ガラス交換のためモールを取ったら全体的にサビが…。
一番多かったのが運転席側。

塗装屋さんの見立てでは、今ならまだ表面上だけで穴はあいてないだろう
ということだったので「今のうちに」と、そこの処置もお願いすることになったんです。

そんな訳で、今週の金曜日までお泊り継続中なのでした。

代車はフィットくん!!
パーキングブレーキが電動式なのに、つい足を動かしてしまう私~
(^^;
Posted at 2021/06/30 23:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2021年02月03日 イイね!

立春

「あけまして~」から、もう立春で早いなぁ。

おひさしぶりです。 私は元気に過ごしています。
節分だった昨日は、中巻きの恵方巻を主人と食べて豆まきをしました。

一月は半分くらいは完全おこもり状態で過ごし、あとは近所をうろうろ買い物
していた私ですが、珍しく「つまんないなぁ」とは思わなかったんですよね。
感染拡大からの不安と気分が内向きになっていたせいかも、と思っています。

さて、オデコはというと、2月1日からディーラーさんにお泊り中。
最初の防錆剤(ノックスドール)施工から13年あまりが経ったので、
当時作業をしてくださった方と相談し、再施工してもらうことになったんです。

明日のお昼ごろに迎えに行ってきます。
今回の代車は黒のフリードくんでした。

まだしばらくは寒さが続きますね。
みなさまも、どうか体調をくずされませんように。
Posted at 2021/02/03 19:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2020年11月20日 イイね!

代車生活五日目

代車生活も今日で五日目。

オデコとの燃費差が大きいN-BOKくん。
ひょこひょこ走って楽しい!
昨日は隣県のお菓子屋さんへ行ってきました。

オデコとのガソリン代の差額を何かに使いたいなぁ。
いつも買わないようなお菓子とか、ご飯にちょっと奮発してみようかとか…。
外食するなら単価増より1,2回多く行ったりしたい。
どれにしようかなぁ?

あ、食べるものばっかりだわ(^^;

代車生活が長くなるほど、その楽しみも大きくなっちゃう。
でも、さみしさを紛らわしているような気も…。
早く帰ってこないかなぁ。
Posted at 2020/11/20 22:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2020年05月31日 イイね!

五月も終わるけど

自粛下でのGWで始まった五月。
この一月、経ってみると思いのほか早かったような。

我が家では、GWにお墓参りのために青森県へ行くことが多いのですが、
そのときに見られる弘前の桜を、主人はたのしみにしてるんですよね。
でも、今年は近所を散歩していました(主人)。

お出かけは県内限定。
休憩は駐車帯や施設の駐車場等を利用し、屋外でが続いています。

県内では、新たな感染確認者がゼロの日が、三週間ほど継続中ですが、
いつ確認者が出てもおかしくないのでしょうね。

来月も、今月と同じように過ごしていこうと思います。

我が家のマスク。
主人は使い捨てマスクで、私は四分の一に切った手拭いを使い、
折って紐を通してハイ出来上がり! の「なんちゃってマスク」をしてま~す(^^。
Posted at 2020/05/31 22:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2020年04月17日 イイね!

自粛要請下で。

いろいろと自粛要請がでて、変化する日常。

我が家はといえば、生活のリズムに少しずつ変化が出始めたのは2月下旬あたりかな。
買い物の仕方や行く店舗・時間帯を変えて、あまり混み合わないうちに行ったり、
混んでるときは目的のものをちゃっちゃと買って退散というかたち。
心なしか、セルフレジを利用してる人が増えた気もします。

で、カーライフにも変化が。
まず、県外に行くことがなくなりました。
道の駅に寄っても、建物内を見て回ることなくお手洗いだけ借りて車に戻るか
たまに外のベンチで短時間だけ景色を眺めるというのが大半です。

行先で一番多いのが道路沿いにある、大型車もとまるようなパーキング。
そこで行き交う車を見ていると不思議と気持ちが落ち着くし、結構たのしい。
特に大型トラックやトレーラーを見るのが好きなんですよね。
読書をするのにもいいので、積読状態になっている本を少し減らせそう。

こんな調子なので、買い物以外の外出では車内で過ごす時間が増えた、増えた。
でも、こういうのって不要不急の外出だから、本来なら自粛しないとダメなんだろうなぁ。

とまあ、こんな感じのちびととでした。
Posted at 2020/04/17 22:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation