• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

リアデフマウント交換等々

このところ、春と冬とを行ったり来たりの陽気で
ついていくのが精一杯のわたくしです(^^;

今日は天気がよくなかったから、主人を職場まで
送って行き、そのついでにちょこっとドライブしてから
帰宅した朝で始まった一日でした。


さて、先週の6ヶ月点検で見つかったマウントの劣化、
その他メンテのため、週末にディーラーさんへ再び。。。

ブレーキローターの交換は、ずっと原因を探っていて
最終判断ができそうだと思われていたハンドルの振れ対策なのですが、
オデッセイにずっと係わってくださっている整備士さんお二方の見立てに
違いがあり、主人にそのことを説明して、ローター交換とキャリパーを
納めている鋳物部品交換のどちらにするか決めてもらいました。

この症状の結論はもう少し先となりそうです。

だいぶ老体となったエンジンなんですが、オイルを交換して
もらって機嫌もよさそう、それなりに快調です(^^。
Posted at 2015/03/24 21:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備など | 日記
2015年03月18日 イイね!

6ヶ月点検

先日、6ヶ月点検をしてきました。

今回は特に大きな問題もなくATF交換の追加だけで
済みそうだと思ったら、また見つかってしまった。

リアデフのマウントが劣化して切れてるそうで、
部品発注となり、また行かなきゃならなくなりました。

点検自体はそんなに時間がかかったわけじゃないのですが、
試走や整備士さんといろんな話をしているうちに、結局は2時間余り
いたことに。 話してる途中で「話してても大丈夫ですか、他のお客さんは」
と尋ねたら、「ダメなときはダメっていうから」と。

結構、こういうときの話がきっかけで不具合が見つかることも
あるので、これもまたありがたいことです(^^。


3月も半ば、最近は若葉マークを目にすることが
多くなったような気がします。 今の時期は新しく付けた
若葉ちゃんと、引退間近の若葉ちゃん両方で多いのでしょうね。
Posted at 2015/03/18 22:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備など | 日記
2014年12月01日 イイね!

ディーラーさんでバルブ交換

ディーラーさんでバルブ交換今日は、不具合を起こしていた部品を交換してもらいに
ディーラーさんへとことこ。

アイドリングの不具合原因には、吸気側と排気側があるんですね。
それを確認するために詳しい問診もあったし、ついでにと
コンピューターに不具合がないかも調べることに。

この他に、整備中に破損がわかったラジエーターキャップの交換や
ブレーキの分解整備などもあり、帰宅したのは、日がとっぷりと
暮れてからになりました(^^;

次の点検は来年の春で~す。
Posted at 2014/12/02 00:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備など | 日記
2014年04月17日 イイね!

オイル交換+α

オデコを初期のころからずっと見てくれていて
転勤になっても一年に一度は会いに行き、
この距離に達したときのオイル交換を是非にとお願いしていた
整備士さん(現・サービスさん)がいらっしゃいます。

今日、そのお店へオイル交換しに行きました。
明細を見ると、『まごころ点検』なるものも。

整備自体はさほどの時間を要しなかったのですが、
終了後、今春やその後のお店の様子、車のこと、近況に
思い出話などをしているうちに時間が経ってしまいました。

改めて、いろんな方に支えられてるんだなあって思うです。
Posted at 2014/04/17 20:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備など | 日記
2014年04月10日 イイね!

パワステホース交換のその後

先月、パワステのホース交換をしてもらった後、
交換前と取り付け方がなんか違うなぁと思い、
お世話になっている整備士さんに相談したところ
もしかしたら部品の破損があるかもしれないとのお話。
  (ホース交換と今回のディーラーさんは同じお店なのですが、
   担当してくださった整備士さんが違います)
部品の手配ができたということで、ドライブ気分で行ってきました。

ちなみに、ホースの交換前と交換後は
  ↓ 交換前

  ↓ 交換後

赤丸のは横向きになり、黄色い丸のは破損してしまってるような感じ。

そして、今日の部品交換後の写真です。
やはり、それぞれ破損していました。
赤い丸のはお座布じゃなくて、車体にちゃんと固定できるようにクリップになってたんですね。


さして影響はないことかもしれないのですが、
なんとなく気になっていたことが解決できてスッキリしたです(^^)
Posted at 2014/04/10 21:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検・整備など | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation