2017年11月17日
パン屋さんの前を通ったら、こっちを見ている赤べこが。
「連れてって」って、なんかそう言ってるようで(^^;
中には、シロップ煮されて薄く切ったリンゴが
入ってました。 今回はお鼻の先っぽからパクッ!!
道の駅あだち(下り線)の二本松ベーカリー産
Posted at 2017/11/17 21:39:33 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2017年10月31日
10月も今日でおしまい。
今年も、あと二ヶ月なのね~。
夜、主人とコンビニに行ったら
この 『えびすかぼちゃケーキ』 が
棚で一つポツンと寂しそうにしていたの。
可愛らしいし、美味しそうだったから
お家に連れてかえりました。
しばし眺めてたのしんでから
美味しいうちにと、ぱくぱく。
ごちそうさまでした(^-^)
Posted at 2017/10/31 22:10:27 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2017年10月13日
用事を済ませて立ち寄った道の駅。
物産コーナー、レジ横のケースで見つけたのが

チューブ入りなんて、私は今回が初めて。
マヨネーズ好きの人がチューブから吸って食べる
という話はきいたことがあったけど、吸って食べるプリン!!
主人に「ハイ!」って渡したら、さっそくチューチューと。
感想は、「もう少し甘さひかえめがイイ」って言ってました。
吸って食べること自体は…、「スプーンで食べたい」だって。
Posted at 2017/10/13 21:06:42 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2017年07月22日
今日は私だけ、またまたいわき市へ。
目的の用足しが終わり、さてどうしよう?
相馬まで北上しようかなぁと走り始めたけど
途中で気が変わって国道から県道へ入り
ワンダーファーム@四倉に行きました。
主役のトマト製品を見ていたら、
『謹製 松喜』の文字が目に。
あ、以前にラーメン食べに行っていた食堂だ、
と思い出がよみがえり、思わず買っちゃった。

シンプルなソースカツバーガーはキャベツもたくさん入ってました(^-^)
ん? 主役のトマトは…。
次回のおたのしみにと、とって置くことにしたです(^^;
Posted at 2017/07/22 23:31:34 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2017年06月23日
昨日、道の駅国見の前を通ったら駐車場が空いていた。
今まで、いつも満車状態のときに通ってたから
ゆっくり見れるかなと寄ってみた。
あ、移動販売車が来てる。
気になりつつも、まずはベンチで休憩。
物産館の中はまずまずの人出。
軽食コーナーの鯖を使った【国見バーガー】が
気になるけれど、あの移動販売車も気になる…。
で、販売車までトコトコ(お兄さん二人組で営業)。
「【肉巻きおにぎり】二つください」(私用と主人へのおみやげ用)
出来上がるのを待っている間、お兄さんの「地元の方ですか?」
がキッカケでお店や道の駅、たこ焼きのこと等々話が弾みました。

「おにぎり」だけど、見た目ちょっと大きめのフランクフルトみたい。
お肉は意外と柔らかくて、ちゃんとご飯にくっついてました。
待っている間に【たこ焼き】を試食させてくれたんだけど、それが醤油味。
帰宅してから、そのたこ焼きが食べたくなったんですよね。
で、食べるべく、今日トコトコとまた国見へ行きました。
注文してから作られる【醤油味たこ焼き】は熱々で、お兄さんから
『ホントに熱いから、竹串を箸のように使って必ず二つ以上に割って食べてね』と。

ふわふわで明石焼きみたい。 中はとろとろ、確かに熱い!!
猫舌な私は、注意に注意して食べました(^^;
とってもシンプルなこのたこ焼き、また食べに行きたいです♪
Posted at 2017/06/23 21:21:19 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記