• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

道の駅猪苗代

道の駅猪苗代

今日は、路面もよくなったから

とことこと【道の駅 猪苗代】へ行ってみた。

横に長い建物の中に入ってみたのは初めて。
お昼ご飯の時間帯を過ぎてしまった
平日のレストランは空いてました。


何にしようかなぁ…。


店員さんにオススメを尋ねたら、

『もり蕎麦とミニソースカツ丼のセット』をすすめられたので、素直に注文。
alt

お蕎麦は新蕎麦、ソースカツはお肉が柔らかかったです♪

物産コーナーの棚に地元の【豊玉】さんのお菓子。
このお店にはシーズンになると『麩まんじゅう』を買いに
行っていたのですが、今日は食べたことのないものを購入。
alt
今、道の駅一周年ということで、おまけのティッシュもらいました。


alt

小一時間ほど過ごし、まだ足元が悪くならないうちにとことこ帰宅。

次に行ったときは、アイスを食べてみたいなぁ(^^。


Posted at 2017/12/15 22:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2017年05月22日 イイね!

とりあえず

とりあえず「そろそろ落ち着いてきたかな」と思い、
GW中にオープンした国見町国道4号沿いにある、
 【道の駅国見 『あつかしの郷』】
へ行ってみたんだけど、あらら。

平日だから、という考えは甘かったようで、
道路にまで駐車待ちの列が続いてました。

今回はざっと見て回り、もう少し経ってから
またゆっくりと来てみようと、帰路についたです。


せっかくなので、今年の東北道の駅地図を買ってきました。
この春現在、153駅。 以前みたいなペースでは
駅巡りをすることもないと思うけど、地図を眺めているうちに
また出掛けていってみたくなるんだろうなぁ(^^。
Posted at 2017/05/22 22:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2016年04月22日 イイね!

久しぶりの味

久しぶりの味今日は用足しで外出したついでに
【道の駅 南相馬@南相馬市】へ行きました。


鯉のぼりが飾ってあって、桜の次はお節句だなぁ。

そんな景色を目にしながら物産館へ。


地元のお菓子屋さん、おばちゃんの手作り品など
行くと毎回迷っちゃうんですが、必ず買うのがコレ

あのオレンジピールのたくあん版といった感じ。
 (まんま、たくあんの味がします)
「美味しい?」って訊かれたら、好みが分かれるところかなぁ。
私は、「んん…」と思いながらも、どういうわけか食べたくなるんです。

そして、ちょっとおしゃれさんの柏餅。


もう一つ、ほっき飯のおにぎりも買ってきたんだけど
写真撮る前に食べちゃった。

道の駅に行くと、ついついお財布のひもがゆるむのよね~。
そして、帰ってきてからは、お腹がぽっこりとなってしまうのでした(^^;
Posted at 2016/04/22 22:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2015年06月05日 イイね!

お昼はラーメン(?)

お昼はラーメン(?)金曜日、朝の家事が一段落した頃、
お昼ご飯をどうしようかなぁと考えだし
思いついたのが喜多方のラーメン。

平日とはいえ金曜日、お昼時は観光客のみなさまも
多くなりそうだと思い、道の駅のふるさと亭へ行くことに。

選んだメニューは写真の
【ラーメン丼】

この駅オリジナルメニューでして、大概の醤油ラーメンには
入っていない紅生姜がのってるのが丼ものって感じかな。

ご飯はラーメンスープで炊き上げたということで、しょっぱいのかなと思ったけど、
意外と平気でした。 具の食感がラーメンのそれと違ったのはやはり卵。
ちょっとねっちょりした感じだったです。

オリジナルメニューは新作を含め全部で4種類あるので、
次回はまた別のものに挑戦しようと思いま~す(^^。
Posted at 2015/06/06 19:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2015年06月02日 イイね!

紙地図見ながら。

紙地図見ながら。月曜日に紙地図持って、福島県川俣町にある
【道の駅 かわまた】まで行ってきました。

いつもとは違う県道を走ろうと思ったので、まずは紙地図で予習。
○○号線とか、道の方角を頭に入れ、地図も横に置いて出発。

途中、部落の中の狭いところを通り、広い道幅に出た時はホッと(^^;
とりあえず、無事到着。

ここはソフトが美味しいけど、今回はこの【ピヨピヨプリン】
ピントにちょっと問題ありですが、お許しくださいませ m(_ _)m


このお顔を見ると、食べるのが可哀想になっちゃいますけど…。
ぷるんぷるんの食感ではなくて、少し固めの口当たりなのと、
下はプリンで、お顔の部分はムースになってるのかも。
川俣特産の川俣シャモの卵をつかっているんですって。

お蕎麦も食べたかったけど、今回は叶わず…。
次回のおたのしみです(^^。

帰路、ウインカーの球切れ(?)と思われる車に遭遇。
リアとサイドのは点滅してたから、出し忘れじゃないような気が。
事故にならず、無事帰宅できたのか少し気になったのてした。
Posted at 2015/06/03 00:20:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation