2016年11月29日
もうじき11月も終わっちゃう。
今日は風が冷たかったけど、お山の方へ行きたいなぁと思い、
裏磐梯にある諸橋近代美術館へ行ってきました。
さすがにこの時季は来館者も少なくてゆったりとした雰囲気。
ゆっくり時間をかけて観てまわり、館内のカフェへ。

窓際の席にすわり、窓外の景色をみながらの~んびり。

すると、雪が舞い始め。。。
まっ、この時季ですもん雪も舞いますよね(^^;
池には水鳥がご飯を食べに来ていて、頭からちゃぽんと潜ってました。

あさって(12月1日)から冬季休館に入ってしまう美術館。
また来春の開館をたのしみに(^^)
Posted at 2016/11/29 21:57:48 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2016年10月07日
今日は、用足しをしたついでに
楢葉町の上繁岡の溜池に行きました。
桜の季節には人出があったけど、
今はひっそりと…。
寂しいなぁと思っていたら
あら、あれは。。。白鳥?

ちょっと遠かったけど、そう見えました。
以前、ケガをした白鳥がここの住人になっていたけど、
寿命を迎えたと思うので、新たな住人だと思います。
元気そうに見えましたが、何か事情があったんでしょうね。
でも、「あと数週間で白鳥がやってくる」
そんな時季にもなってきてるんだなぁ。
さて、帰り道のこと。
私を煽っていた軽のお姉ちゃんがあんまりだったので、道を譲ったのですが、
しばらく走っていくと、そのお姉ちゃんは 「おいで、おいで」 されていました。
却って時間とお金がかかっちゃいましたね。
【追記】
今日(8日)、猪苗代湖に白鳥が飛来しました。
もう少し先かと思っていたけど、もう来ちゃったです。
と、いうことは、このお池の白鳥さんも飛来組なのかなぁ。
Posted at 2016/10/07 23:09:25 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2016年02月19日
今日は【雨水】。でも、今年はね…。
真冬らしさを感じないまま迎えちゃったってところかなぁ。
さて、2月とは思えない陽気だったから、
お昼は外で食べようかなと、おにぎり二つ持ってトコトコ。
目指すは国道のバイパス沿いにある駐車場。
着いたら他にとまってる車がいなくて静かなこと。
↑ 磐梯山を眺めながらもぐもぐ(^^。
(ちょっと曇っちゃったのが残念だったけど)
ごくごく普通のおにぎりに+αの味付けができました。
さて、オデコの6ヶ月点検の見積もりをお願いしにディーラーさんへも。
部品交換もあったりで、10万円でちょこっとお釣りがくる程度に。
実施日は、来月を予定しています。
Posted at 2016/02/19 20:15:22 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記