2017年11月14日
数年前に偶然見てから今も見続けているテレビ番組があります。
この番組の最後には、迎えたゲストにいつも 『○○さんにとって車とは?』
と尋ねるんだけど、皆さんちゃんと答えられていいなぁって思う。
免許取得後じきにペーパーに、助手席専門で二台の車にお世話になり、
自分で運転するようになってからはオデコしか知らない私。
初めの頃なら、多分迷わず 『移動手段』 と答えていたと思うけど
今は何て言ったらいいのか一言では思いつかないんですよね。
いつか、「私にとって車とは、〇〇です」 って言えるようになるのかなぁ?
Posted at 2017/11/14 20:20:03 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記
2017年09月19日
昨日は、カップヌードルの
46回目のお誕生日だったんですね。
ロングセラーだなぁ、おめでと(^^。
さて、出掛けたときにすれ違ったり追抜かれたり、
前後になった車がオデッセイだとなんとなく意識しちゃう。
走行中、自然と目がいくんだけど、最近は二代目に出会うことが
ちょっとずつ減ってきてるような気がするんですよね。
今でも初代は健在だし、五代目もよく見ます。
昨日は初代、今日は四代目だけに出会えなくておしかったなぁ。
初代から現行型までの五世代全部に出会ることが、たまぁにあるんだけど、
そんな日は、ただただ嬉しくなっちゃいまして、帰り道も楽しいです(^^)
また、そんな日があるといいなぁ。
Posted at 2017/09/19 22:20:06 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記
2017年05月19日
自動車税を納めてきました。
でもね、通知書を見るたびに思うんですよね。
「古くなったからっていう理由だけで税額が上がるなんて、なんかだかなぁ…」と。
きっと、今の制度が続く限り、そしてオデコを乗り続ける限り
毎年そんなふうに思うんだろうなぁ。
Posted at 2017/05/19 22:04:27 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記
2017年02月15日
今週は、三日続けて(三日間で五ヶ所)横転・衝突の事故現場
(お巡りさんが来て程なくくらい)に遭遇。
全て、行くとき通った場所での帰り道だったんですよね。
ほぼ毎日乗っていれば、遭遇する確率も高いとは思うけど…。
思えば、自分も怖い思いをしたのは1回や2回じゃないし、
大型車と中央分離帯に挟まれそうになって逃げ場がなく
サンドイッチになる寸前で大型車が止まったときが一番怖かった。
「ただいま~」と、無事に帰ってこれるって、幸せなことなのね。
Posted at 2017/02/15 19:44:46 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記
2017年02月10日
スーパーや百貨店などのイベントで人気がある『駅弁大会』。
鉄道の駅弁、空港の空弁、そして高速道路の速弁。
で、単純に思ったのが、道の駅の駅弁って?
道の駅の中には地元のお店が道の駅用に
作っていた所もあったけど、憶えてるのは一ヶ所。
どれくらいの需要があるかは分からないけど
地場産品とか扱ってるんだし、『○○弁』とかになるくらい
駅全体で何かかたちにする考えとかないのかなぁ。
Posted at 2017/02/10 22:34:46 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記