2018年06月08日
金曜日の夕方、オデコを迎えにディーラーさんへ行ってきました。
左右リアフェンダー鉄板が重なっている部分の錆に右リアドア下部塗装割れ、
左リアドア縁塗装剥がれをきれいにしてもらったんです。
色あわせでフェンダーのかなりの面積を塗り直すということで、
原因不明のビーーッとついていた線キズも直してもらえちゃいました。
あとは、土曜日の朝に主人が見て、なんていうかしら?
と、それだけがちょっと気になるのでした(^^;
15日間お世話になったN-WGNくんとの別れが、ちょっと寂しかったです。
Posted at 2018/06/09 00:23:38 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2018年06月05日
買い物から帰宅したら
「 『オデッセイの鈑金塗装が金曜日の午後には完了するので、
来店される日の連絡をお待ちしています』 って電話があったよ」
と、先に帰宅していた主人から言われました。
この時点で既に夜の7時過ぎだったので時間外となり、電話は通じず。
明日は店休日だから、木曜日にならないと担当者とは連絡とれないなぁ。
預けたときの予定よりも早くに仕上がるようで嬉しい(^^。
Posted at 2018/06/05 23:19:56 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2018年06月01日
今回もスタンドのお兄さんに
「車、買い替えたんですか?」 と。
代車生活も8日目。
お兄さんはオデコが過走行車なことを知っているので
今度こそ、とうとう替えたと思ったのかなと思いました。
理由を話すと、笑顔になってくれたのでよかったです。
今回は主人にちょっと変化が。
今までは代車があっても乗らなかったのに、今回は運転したがるんですよね。
運転そのものがしたいのか、乗り降りがしやすいからなのかは私には分からず…。
(あえて訊かないことにしました)
今月は高速を利用する予定があるんですが、その時にまだN‐WGNがあったら
きっと 「こっちで行く」 って言いだすんじゃないかなぁ。
ポロくんとじゃ、高速代が違いますもんね(^^;
Posted at 2018/06/01 23:28:46 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2018年05月29日
5日目になった代車生活。
代車はN-WGNなんだけど、なんだが妙な感じ。
去年の今頃は、自宅駐車場にはN-WGNがあったものだから
オデコを預けてNっころが帰ってきたような感覚に…。
そろそろ給油しないと、と思って2,000円分入れたら
目盛りがトトトッと増えて、半分以上になった。
オデッセイで2,000円分といったら、腹何分目かしいらね。
乗り降りしやすいNっころ(^^。
Posted at 2018/05/29 23:38:54 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2018年05月25日
「えっ!」 と思ったあと、主人に訊き返した私。
昨年の早い時期に見つけてから観察を続けていたフェンダーの錆。
徐々に広がってきたので放っておけず、耐水ペーパーに錆転換剤、塗料などで
自己流の応急処置をして済ませてきたのですが、これ以上広がったら困るなぁと。
でも、多額の費用がかかることから、板金塗装を主人には言いだせずにいました。
すると、主人から 「ここ塗装してもらったらいいのに」 という発言が。
私は一番酷い錆の部分だけやってもらおうと思って、見積もりを取りに行きました。
帰宅後、報告をうけた主人は「気になっている部分を全部やってもらったら」と言うのです。
その部分を主人に全部話したら、「それ全部やってもらったら」と。
でも、費用を考えるとさすがに全部というのは躊躇した私、そこで話し合いを。
結局、左右のリアフェンダー、右リアドアの下部、左リアドアの縁に決まりました。
業者さんは、ディーラーさん経由で以前に鈑金塗装をお願いしたときと同じところになり、
先方が錆の状態を確認して範囲を決め、最終的な見積もりを教えてくれるということに。
ということで、少し長い代車生活のスタートとなりました。
Posted at 2018/05/25 23:04:28 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記