2016年06月03日
会津のお空(^^。
ちょっと買い物に行こうと思って出たら
前を走っている大型を見ているうちに
「このトラックはどこまで行くんだろう」と。
で、そのままついてっちゃいました。
ちゃっちゃと走る大型トラック。
信号にひっかかっておいてかれないように
くっついていくこと1時間ほど。
交差点の信号、とうとうお別れの時が
きてしまったですが、たのしかったなあ(^^♪
Posted at 2016/06/03 23:03:16 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記
2015年08月20日
前から今一つの調子だった我が家のモデム、
ある日の朝からうんともすんとも言わなくなり…。
ネットにつなげなくなること一週間あまり。
やっとつなげることができました。
ブログにコメントをいただいていたのに、お返事もできず
そのままになってしまいすみませんでした。
お盆休みの民族大移動が終わり、道路もいつもの平日を取り戻してきたかな
という印象ですが、検定中の教習車に遭遇することがちょっと増えた気もします。
来月は車検なので、そろそろディーラーさんへ行こうと思っているこの頃です。
Posted at 2015/08/20 20:38:48 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記
2015年03月04日
ずっと触らないでいたら、セキュリティーソフトの
有効期限が残り数日となっていたマイPC。
期限切れになってなくてほっとした今夜でした。
お久しぶりです。
みなさま、今季の真冬は体調を崩されませんでしたか。
我が家では、二人と一台共に治療・通院中です。
さて、先月のことですが、オデコに弟ができました(^^。
やってきたのは、【Nワゴン】(ほぼ主人専用車)です。
これで少しは延命対策になるかと、二人して期待してるんですよね。
オデコは今月、6ヶ月点検で~す。
Posted at 2015/03/04 23:06:18 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記
2014年10月02日
過ごしやすくなって食欲アップの10月。
昨日は、「今日のお昼はラーメン食べたいなぁ」と思い、
トコトコとオデコで行ってきました。
国道49号線を走り、目指すは会津若松市。
実りの秋、途中で黄金色の田んぼがきれいだったから
駐車スペースにとめて、パチリ!(日差しがあったら、キラキラしてたかも)
立木の向こうは、すぐそこが猪苗代湖なんです。
観光地や若松の街中を通り過ぎ、国道118号をお山方面へと
走って行くと、目指すお店 【うえんで】が道沿いにあります。
雰囲気は昭和、椅子席はなく相席ありのお座敷のお店。
上手く説明できないんだけど、不思議とひかれてしまうんですよね。
たぶん、味だけじゃなくて、居心地がいいからなのかも。
なんか落ち着くというか…。
お腹も心も満足満足で帰ってきたのでした(^^)
Posted at 2014/10/02 18:51:34 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記
2014年09月22日
「再挑戦」なんて、ちょっと大げさなんですが、
今日は、とある産直の駐車場へ。
ここの駐車場は比較的親切な設計なので
いままで駐めるのに苦労したことがありませんでした。
ところが、前回どうにもうまく駐めることができず、
他車に大変迷惑をかけてしまい、それがトラウマ
みたいになって、ずっと行けず…。
果物はここから送ることが多いので行けないと困る。
そんなわけで、不安ながらもでかけて行きました。
なんであんなに上手くいかなかったんだろうと
思えるくらい、すんなりと駐車。
なんてことないできごとですが、いい一日になりました(^^。
Posted at 2014/09/22 23:05:51 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記