2011年05月15日
GWは、とっちらかった生活と仕事の締め切りに追われてたから、
お花見+お墓参りで青森県弘前市に日帰りで行っただけで終わっちゃった。
お休みも明けたある日、いつも通りなれてる狭い道。
ちょっと大きな対向車だなぁと、普段より左によってみた。
「もしかして寄りすぎたかな?」と思ったら案の定→嫌な音が。
やっちゃった、ドア凹んだかな?って気が気でなくて、
近くのスーパー駐車場に直行して傷の確認をしたら、「あ~あ」。
ガードレールに因る擦過傷が、びーーーーって(_ _*
ふと思いついたのが、「これって、コンパウンドで磨くと目立たなくなるのかな?」と。
そのままディーラーさんへ行って、やり方を教えてもらおうと思ったら
素地が見えやすく、注意が必要なバンパー部分を営業さんが直してくれました。
で、ドアは見よう見まねで自分でやって無事帰宅。
一応、主人に報告して終了。
ここ数日、その道を避けて走っているワタシなのでした。
金曜日にオイルとエレメントを交換してきました。
Posted at 2011/05/15 21:22:22 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記