2013年12月19日
片側2車線の国道走行中のこと。
歩行者信号が赤になってたから、「もうじき変わりそうだなぁ」と思い、
前にも車いるし、後続とは相当な距離があったから、少し手前から
スピードダウンさせていったら黄色→赤になった。
やっぱり変わっちゃったか。
そう思った私の横を、「そのスピードで止まる???」の大型トレーラーが。
大型の前を走ってると、信号の変わり際遭遇時
「止まらないでくれ~」みたいな雰囲気のときって
たまにありませんか?(重いから発進が大変なんでしょうね)
でも、前の車はちゃんと止まったの。 で…
急ブレーキ踏んだようで、タイヤから煙がね。
実際に目の前で見たのって初めてだったから
「こうなるのね。。。」 唖然としてしまった。
もしかして、わき見でもしてたのかなぁ。
止まった車にぶつからなくて本当によかった。
↑これは、行くときのお話。
帰路には、直線の下り坂、前車に思いもよらぬところでブレーキ踏まれた
小型のトラックがこれまた… すんでのところでストップ。
こちらの車線側に少しハンドル切ったみたいで怖かった。
何かと気忙しい師走ですが、心にゆとりをもたないと
道路は危険がいっぱいですもんね。
Posted at 2013/12/19 21:15:26 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記