• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

ひょこり顔をだした不具合は。

エアコンを直したら、ひょっこり顔をだした不具合を直す為、ディーラーさんへ。

キッカケは、コンプレッサーの交換。

 エアコンガスが抜け気味なのと、使用中のコンプレッサーが
 摩耗した状態で作動していた為、エンジンへの負荷が弱まっていた。
     ↓
 EGRは開いたまま、IACは詰まり気味の状態でも
 まあまあ折り合いがついていた。
     ↓
 コンプレッサー交換で若返る
     ↓
 エンジンへの負荷が本来に戻る。
     ↓
 折り合いつかず、アイドリング時の回転数が落ち込み、
 また、エンストしそうになる。

んなわけで、排気ガスを扱う部品だから排気系だと思ったのは
私の間違いで、吸気系の不具合が判明したのでした。

手当てしてもらい、今度こそと、整備士さんと営業さんが見守る中、
エンジン始動、エアコンON、シフトをドライブに、そしてアイドリングは…。

じっと見つめるタコメーターは正常値。
振動もないし、エンストしそうな気配なし!!

ということで、お二方とも安堵の表情。
「それじゃまた、今度は12ヶ月点検に来ますね~」と
笑顔でお別れしたのでした (*^^*)
Posted at 2016/06/24 22:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検・整備など | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
56 7891011
1213 1415161718
1920 212223 2425
2627 282930  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation