2020年05月01日
五月になりましたね~。
人間は不要不急自粛だけど、冬に春、我が家には毎日のように鳥が「こんにちは」とやってきます(^^。
さて、外に出るときはマスクを忘れずに持ってでるけど、車内ではみなさん
どうしているんだろうと思い、意識してドライバーさんを見るようになりました。
着けていない、着けたまま、片耳にひっかけてある、あごまでずらしている、というお姿。
私の印象ですが、着けていない姿が目立ったのは大型トラックでした。
長距離だと運転席にいる時間が圧倒的に長いですもんね。
人と接する荷積みや荷下ろし、休憩中の買いものの時だけ着けるのかな。
片耳に掛けた状態やあごまでずらしてるのは、お仕事バンが多いかも。
着けたままにしているのは、やはり宅配屋さん。あと、コンビニ配送の車かな。
マスクは飛沫拡散防止のためということなので、
私は車内では外していて、車外に行くときに着けて出ます。
自販機だけの利用のときは、口をぎゅっと閉じてちゃちゃっと買って車に戻る。
という使い方をしています。
共倒れになると怖いので、今は主人も私も同乗せず、各々の車で移動してるんですよね。
Posted at 2020/05/01 21:46:21 | |
トラックバック(0) |
ちょっと気になったもの・こと | 日記