2011年06月23日
今日のスタートは地震で始まったです。
朝ご飯が終わり、主人身支度中に聞いた「あのチャイム」。
緊急地震速報… と、ほぼ同時に揺れだし、「あ~、やっぱりなぁ。。。」と。
だいたい一ヶ月おきくらいにやってくるんですよ、大き目なのが。
まっ、今回は停電もなかったので、よかったよかった(^^;
さて、今週の火曜日に梅雨入りした岩手県ですが、夏至の昨日はあっちい日でした(_ _*
今日は、朝から雨降りで梅雨らしいお空。 明日はどしゃ降りのような予報ですが…
今夜は、賑やかな雨音を聞きながら寝なくっちゃ。
気温が高い日はもちろんですが、低くても湿度が高い日など
みなさんも熱中症には気を付けましょうね。
Posted at 2011/06/23 22:24:00 | |
トラックバック(0) |
季節・風景 | 日記
2011年06月19日
昨日のこと。
国道で信号待ち、私は前から3台目。
前車の窓越しに先頭の車が見える。
信号が変わって、さあスタート! ところが…
一向にスピードが上がらない(・・? なんと、35km/h。
そのうちブレーキランプが点き止まる寸前、
「曲がるのかな?」と思ったら再加速し、直進続行。
これが2,3回続きました。 車線を変えたくても、隣は途切れることなくやってくる車。
終いには隣の車線が右折専用ラインになってしまったので、みなさんそのまま大名行列状態でした。
私は途中で左折したのですが、きっと何か事情があっての低速走行だったんでしょうね。
写真は産直でみつけた「うどの新芽」です。天ぷらにして食べました(^^。
Posted at 2011/06/19 22:17:27 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記
2011年06月14日
ご心配をおかけしましたが、今夜無事にオデコが帰って来ました。
昨日の時点で、不具合の原因がほぼ判明していたので、
再整備が早く終わったとのことでした。
今回、整備後に1時間の試走をして、異常のないのを確認されたとのこと。
やっと帰って来たオデコ、明日はどっかに行ってこようかなぁ。
お世話になったフィットさん、ありがとうね。
Posted at 2011/06/14 23:40:29 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記
2011年06月13日
今日の夕方、オデコを迎えにいきました。
バルブとエアミックスモーターの交換は無事に終了。
サービスさんから作業内容等の説明を聞いて、
支払いも済み、さあ帰ろうと運転席へ。
サービスさんは誘導の為、店出口の歩道そばへ。
エンジンをかけたら、「ん!!?」。 もう一度。
ボコン、ボコン!!振動と共に不安いっぱいな音が…
サービスさんが私の様子に気が付いて走ってきたので、「音が…」と。
症状確認後、すぐにピットへ逆戻り~。 私もショールームへ逆戻り~^^;
音はエンジンマウント付近あたりからとのこと。
マウントは去年の夏に交換したばかりなので、
エンジンを取り付けた際の位置の問題かもしれないと説明されました。
で、返したばかりのフィットさんに乗って帰ってきたです。
今度はいつ迎えにいけるかしら。
Posted at 2011/06/13 22:34:51 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記
2011年06月10日
金曜日、バルブ交換を予約していたので、
朝にオデコをディーラーさんへ。
代車は黒のフィットくんでしたが、夕方に代車替えをして
「フィットさん」になりました。
13日の月曜日までお世話になる予定でいます。
夕方、サービスさんが代車替えに来た際、作業中の写真を持ってきてくれたので、 整備手帳に載せてみました。
今まで40万㎞のを開けたことはなかったそうで、
30万㎞台のエンジンならあるんですけどと話していました。 何かの参考になれば幸いです。
Posted at 2011/06/12 01:16:38 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記