2011年09月29日
昨日、快晴の空が気持ちよかったので、一般道使ってお出掛けしました。

行先は、世界遺産に登録され、萩まつり開催中だった平泉の「毛越寺」です。

↑ 本堂
↓ 案内冊子でよく見かける、お池の立石

登録後は、平日でもお客さんが増えた様子。
先だっての連休は、さぞ混雑したんだろうなぁと思いました。
お目当ての「萩」は、あと一週間早く来ればよかったと後悔…(++)
でも、ドライブがてら、次は紅葉を狙って行ってみようと思います。
家を出るのが遅かったので長居はできなかったですが、
のんびりと散歩気分で気持ちよかったです(^^)
あ、ここの駐車場にある産直も評判がいいみたいですよ(特にあんぱん)
まだ食べたことないので、そのあんぱんも食べたいなぁと^^。
Posted at 2011/09/29 22:16:32 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2011年09月25日
今回の三連休は、結局どっこにも、
近所にさえドライブに連れてってもらえず…(_ _*
なので、連休予算を「行楽」から「食べる」に変更。
名付けて、『晩ご飯外食三昧連休』。
一日目は、近所のとんかつ屋さん。
二日目は、これまた近所のSCにある定食屋さん。
三日目は、別のSCにあるバイキング屋さん。
とまあ、お腹が成長するようなご飯ばっかり。
明日から、粗食生活をしないと、帳尻が合わなくなるよ~(^^;
と言いつつも、たぶん、ふつ~うの食生活を送ってると思うのでした。
三日分の写真を載せてみました。
Posted at 2011/09/25 23:51:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日
前回の三連休は、主人のゲーム三昧で終わってしまったんですよね~^^;
おまけに、初日から毎日揺れ続け…
さて、明日からの三連休はどうなるかしら?
主人が再開してるゲームソフトは「シミュレーション+RPG」なので、
それのエンディングを迎えるまでは、ゲーム三昧の休日が続きそうな気配なんですよね。
「近所でもいい! どっか連れてってよーーー!!」
と、言ってみようかと。。。
Posted at 2011/09/22 22:58:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日
この連休は、家で大人しく過ごしている我が家。
そこで、金曜の夜から久々に活躍してるのが、
この年季の入った「スーファミ」。
ひょんなことからスーファミ熱が再燃した主人、
遊びたいっていうから木曜の夜に探したです。
本体の場所は分かってたけど、何年も引越荷物の中で
埋もれているゲームソフトは「何処だっけ?」状態。夜中
段ボールをゴソゴソと探し回って見っけだしたです。
「動くの?」と心配しながら始めてみると、やっぱりね…。
画像は乱れてるし、色が全然なってない。
それでもねばり続けてたら、元通りに復活!!
ちなみに、主人は金・土の二晩徹夜…。
今も熱中してるから、この分だと今夜も徹夜になるかなぁ(^^;
灯りの点いてる同じ部屋で寝ているので、寝不足気味の私なのでした(_ _*
Posted at 2011/09/18 20:58:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日
5回目の車検が無事に通りました^^。
マウントを交換後は、しばらくしなかったカラカラ音が
再発したので原因をさぐってもらったのですが判明せず、
これから時間をかけて見ていくことになりました。
ゴロゴロ音の原因となっていたベアリングと
その他いくつかの消耗品を交換してお終い。
解決してないカラカラ音は気になりますが、今すぐどうにかなってしまうということではないようなので、
これからも、オデコライフを楽しんでいこうと思います(*^-^*)
写真は岩手県北上市にある「トロイカ」のチーズケーキです。
ずっしりと重みを感じる濃厚な味わいなのですが、くどくなくペロッと食べられちゃいます^^。
明細を整備手帳に載せてみました。(今回の代車は、黒フィットくんでした)
Posted at 2011/09/11 22:55:14 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記