2011年10月13日
昨日、お出かけ途中からUターンしてきたのは、
オデコの様子がヘンだったから。
ここ数日、足元あたりから、バタバタ、ゴロゴロと音がしてたのが、
徐々に大きくなり、昨日は「これって、このまま走ってても大丈夫?」
って、思うほどの大きさになったので、
「Uターン⇒ディーラーさんに駆け込む」となったのでした。
事情を説明したところ、症状を確認する為、整備士さんの運転に
私も同乗することに。今回は見事に再現成功!!
走行しながら不具合箇所の可能性を一つずつつぶし、最終的に怪しいとなった部品にあたりをつけた上で、
ピットにて、再度確認をということになりました。 タイヤを外して作業すること数十分。

結論としては、3つあるベアリングのうち、車検時に交換したベアリングが怪しいと。
部品そのものの欠陥か、交換作業時のミスかは不明ということでしたが、整備保証での交換。
発注部品は明日には、納品となるようなので、あとは交換作業と症状確認などの試走があり、
退院が決まったら連絡をしてくださるそうです。
駆け込んでから症状確認、ピット、状態の説明等々、ディーラーさんに2時間の滞在。
そのまま入院となったので、代車に荷物を引越させて帰ってきました。
ってことで、今はシルバーのフィットくんと生活してま~す^^。
Posted at 2011/10/13 21:48:58 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2011年10月12日
今月初めに壊れたテレビが直っちゃいました。
修理してもらったのではなく、TVくんの自力回復。
あ~、これでやっと主人とテレビ画面を取り合わなくて済むなぁ。
ゲーム中はDVDさえも見れなかったんですよね。
って、いいこともあれば、
「お出掛け途中でUターンしてきた」という、良くないこともあった今日なのでした。
Posted at 2011/10/12 17:45:28 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記
2011年10月06日
私が履いてる靴は、ぞくに言う「ズック」です。
底が比較的薄くて、足をスポッと入れればいいやつ。
あと、くつを曲げてみて、底がスムーズに曲がるもの。
理由は簡単、アクセルの感覚が足の裏に伝わりやすいから。
少しだけ踏みたい時なんかには、よくわかって助かってます。
以前、クッション性があって足にイイという靴や靴底に柔軟性があまりない靴を
履いて運転したときなどは、踏んでる感覚がわからなくて、怖かったです。
厚底や高いヒール、つっかけサンダルみたいなのを履いて
運転席から出てくる人をみかけるのですが、運転しにくくないのかな?
別に批判しているのではなく、私は自分が運転しにくいので
どんな感じなのかなって、素朴な疑問なんですよね。
ちなみに、どうしてもズックを履けない装いのときは、車にズックを持ち込み、履き替えています。
Posted at 2011/10/06 21:36:30 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記
2011年10月02日
朝、TVのスイッチON!
ん!?
あ、とうとう壊れた(_ _*
画面が真っ黒なまま、「しばらくお待ちください」の文字すら表れない…
でも、電源は入るのよね~。
捨てるには、まだ勿体ないしなぁ。 直してもらおうっと。
主人に、「テレビ壊れちゃったよ」って行ったら、
どうしてもゲームがしたいらしく、近所の量販店にいそいそと。
ほどなくして、ちゃっこいテレビがデッカイテレビの前に…。
今日から週末まで出張なので、遊び納めして出掛けて行きました。
Posted at 2011/10/02 22:14:03 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記