2012年02月29日
今朝、ボンネットを開けたら、あらら…。
また修理しなくちゃです(_ _*
昨日の朝に開けたときには、なんともなかったから
その後の走行でなっちゃったのね。
Dさんまでは自力で辿り着け、めでたく(?)ピットイン。
部品屋さんまで交換品を探しにいかれたそうですが、
適合するのがなくて、明日届くとのお話。
応急処置をしてもらい、半日無事に過ごせました^^;
と、いうことで、明日Dさんでオデコはまたまた整備士さんのお世話に。
でもね、今日は偶然にも、先日のOHを手掛けてくれた整備士さんに
診てもらえ、お話もでき、よかったです^^。
Posted at 2012/02/29 20:30:07 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2012年02月26日
OHの整備が無事終了し、毎日少しずつ距離をのばしながら
リハビリ走行をしていました^^。
整備内容は、ピストン&ピストンリングにガスケットなどを交換、
それ以外は、そのまま再利用できる状態だったそうです。
追加整備として、二つあるファンのうちの一つに不具合が
見つかったので部品を交換。 数年前に、渋滞の中でもう一方が
作動しなくなってオーバーヒートを起こしそうに…。
生き残ったファンくんが頑張ってくれたおかげで、出先の
Dさんで直すことができ、無事帰宅できたんだったなぁ。
追加整備と合わせても見積もりより減額されまして、14万円ほどでおさまりました。
これにはちょっとしたハプニングもありで…^^; (『あら!?』の部分)
OHのついでにと見積もりにも入れていた「ベルト交換(8.5万㎞経過)」ですが、
その作業がすっぽりと抜け落ちてしまってたんですよね。
最終見積もりまで数回のやり取りをしてたから、もうゴチャゴチャに…^^?
結果、実際の作業にあたる整備士さんへその内容が伝わらず…。
現場では、状態が悪くなかったので、今は張りの調整で大丈夫と判断していたそうです。
ずーっと担当してくれてる方(配置換えで今はサービス担当に)と事の発端から
ベルト交換をどうするかまでいろいろ話してるうちに、可笑しくて笑いが(^_^)
次回オイル交換時に部品代のみで交換してもらえることになりました。
来月は6ヶ月点検の月にあたるんですがどうしようかなぁ。
一ヶ月ほどしたら相談に行こうと思っています。
整備士さんが写真を撮ってくれました。(ピントについてはお許しくださいませ^^;)
Posted at 2012/02/26 20:48:58 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記
2012年02月21日
午後になって、オデコを迎えてにDさんへ。
代車に借りてたフィットさんとは
今までで一番長いつきあいとなりました。
もう、何回このフィットさんを借りたかしら。
1月5日から今日までの時間を過ごし、
2,600㎞を走ってくれてありがとう(^^。
さて、オデコですが、外見は全然かわってないから
何をどうしたのか、この写真じゃわからないですよね(^^;
今回もちょっとしたハプニングありで、涙拭き拭き笑っちゃいました^^;
事の顛末はのちほど…
Dさんから出たその足で、隣り町まで往復してみた感想ですが、
きつい坂道での発進が全然気にならなくなり、ひっぱられ感があったのと、
気になっていた「カラカラ音」が消えました。
みなさまにはお気遣いいただき、ありがとうございました。
まずは、無事帰宅のご報告を。
Posted at 2012/02/21 21:03:03 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記
2012年02月20日
今夜、ディーラーさんから連絡があったの。
オデコが明日かえってきま~す(^0^♪
電話は主人が受けたんだけど、思っていたよりも
状態がよかったそうで、見積もりより減額となったみたいだった^^。
早く明日にならないかなぁ…。
Posted at 2012/02/20 22:06:36 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2012年02月17日
朝、「オデコの顔、見に行ってこようかなぁ」って、主人に言ったら
「あんまり行かない方がいいよ」って、言われてしまった。
私: 「なんで?」
主人: 「だって、急かされるみたいに思うんじゃないの」って。
Dさんに預けてから半月とか10日に一度くらい、ただ顔を見に行ってたんだけど
先方にとっては、やっぱり迷惑なのかなぁ。
最初から、期間は気にしないでくださいって伝えてはあるんだけど…。
どうしよう…
Posted at 2012/02/17 07:21:32 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記