2013年12月31日
今年も残りわずかとなりました。
お陰さまでオデッセイもこの一年をなんとかのりきり、
無事に大晦日を我が家の駐車場で迎えています。
あまり更新ができなかったブログでしたが、
訪問してくださったみなさま、コメントをくださったみなさま、
ほんとうにありがとうございました。
来年もオデッセイ共々よろしくお願いいたします。
みなさま、そして愛車くん、よいお年を(^^。
Posted at 2013/12/31 22:09:32 | |
トラックバック(0) |
季節・風景 | 日記
2013年12月26日
のんびりゆったり、好きな曲かけたり、鼻歌うたったり、
目的地なんて、あるようでないようなもの。
こんな調子の【ひとりドライブ】。
明日はお天気よくなさそうだし、年越し準備もしなくちゃ。
それに、土曜日からは正月休みが始まる…。
だから、今日が今年最後のひとりドライブになったかも。
これから正月休みが明けるまで、オデコのハンドルは主人へと。
私は、“乗せてもらう人”となりま~す(^^;
Posted at 2013/12/26 23:30:25 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2013年12月23日
“踏みにくいなぁ”と、感じ始めたのは寒くなり始めた頃。
踏み始めが、スッと踏めず、なんかくっ付いてるようなで
ちょっとだけ踏みたいときも、ん… って感じだった。
前回きれいにしてもらってから、約10万㎞ほど走ってるから
そろそろまたお掃除してもらわないとダメなのかなと思い
ディーラーさんまで行ってきたのが土曜日(21日)。
思ったほど酷い汚れではなかったので、
当初予定だった脱着作業を変更しての作業。
↓
踏み心地は全く変わり、踏み始めがスムーズ。
“これ、これ”って思いました(^^。
年末にお掃除してもらい、新年を気持ちよく迎えられま~す(^-^)。
Posted at 2013/12/23 18:59:11 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記
2013年12月19日
片側2車線の国道走行中のこと。
歩行者信号が赤になってたから、「もうじき変わりそうだなぁ」と思い、
前にも車いるし、後続とは相当な距離があったから、少し手前から
スピードダウンさせていったら黄色→赤になった。
やっぱり変わっちゃったか。
そう思った私の横を、「そのスピードで止まる???」の大型トレーラーが。
大型の前を走ってると、信号の変わり際遭遇時
「止まらないでくれ~」みたいな雰囲気のときって
たまにありませんか?(重いから発進が大変なんでしょうね)
でも、前の車はちゃんと止まったの。 で…
急ブレーキ踏んだようで、タイヤから煙がね。
実際に目の前で見たのって初めてだったから
「こうなるのね。。。」 唖然としてしまった。
もしかして、わき見でもしてたのかなぁ。
止まった車にぶつからなくて本当によかった。
↑これは、行くときのお話。
帰路には、直線の下り坂、前車に思いもよらぬところでブレーキ踏まれた
小型のトラックがこれまた… すんでのところでストップ。
こちらの車線側に少しハンドル切ったみたいで怖かった。
何かと気忙しい師走ですが、心にゆとりをもたないと
道路は危険がいっぱいですもんね。
Posted at 2013/12/19 21:15:26 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記
2013年12月16日
今年もあちこち修理・交換したオデコですが、
埋蔵金のおかげでオデコ貯金を取り崩すきっかけができ、
諦めていたところを直すことができました^^。
それは、【ナビ】と【オーディオ】。
ナビは立ち上がりに時間がかかるようになり、
オーディオはカセット再生時に不具合が。
(騙し騙し使ってたんですが、どうも…)
ディーラーさんがメーカーに問い合わせたら
中の部品を新品と交換してある再生品が手元にある
ということで、部品交換ではなくユニット交換に決定。
ナビは読み取りのユニットを、カセットはデッキごと。
機能回復もさることながら、画面が以前より明るくクッキリと
映るようになった気がして、めでたし、めでたしでした(^^v
Posted at 2013/12/16 22:26:19 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記