• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

とりあえず貯まったけど…

「車を買うなら現金払いできる範囲で」の主人。

なので、コツコツと貯めてはみたんだけど…
果たして足りるんかしら?

買うに当たって考えることってそれなりにあるような。
 ・自宅の駐車スペース
 ・雪おろし場所の確保
 ・新車?、中古車?
 ・車種・グレード
 ・最終的な妥協点       こんなところかなぁ。


いろいろ考えたあげく、結局は、好きな車を
買っちゃうような気もするんですけどね~(^^;
本人はどう思っているのやら。

あ、オデコは今のまま、今のままです(^^。
Posted at 2014/09/29 22:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと・ディーラー他 | 日記
2014年09月25日 イイね!

主人が決めました

主人が決めました以前から気になり、それなりに対処してた錆ですが、
普段、メンテのことを何も言わない主人が
珍しく気にしだして、とうとう「塗装してもらおう」
と言いはじめ、自らディーラーさんへ。

場所は3ヶ所。
右リアフェンダー下部、右リアドア下部内側、リアゲートです。

一番問題のなのはフェンダー、錆の状態を確認してみないと
作業内容が決まらないので紙面での見積もりは出せない、と。

全作業の見積額は、最高で20万ほど、期間は10日間~1ヶ月強だそうです。

正直、ずっと鈑金塗装にだしてほしいと思っていたものの
きっと高額になるだろうからと、あきらめて言い出せずにいたんです。
まさか、主人がこの内容でGOサインをだすとは思いもよりませんでした。

代車の都合で、作業は来月上旬開始となります。


写真のおまんじゅうは、“磯原まんじゅう“といいまして、
お店は茨城県北茨城市磯原(いそはら)、昨日いわき市まで
用足しにいったついでに(^^。 10年ぶりくらいかなぁ。
直径8cm、高さ3.5cm(税込80円)のおまんじゅうは人気ものです。
Posted at 2014/09/25 19:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | (^^) | 日記
2014年09月22日 イイね!

再挑戦

「再挑戦」なんて、ちょっと大げさなんですが、
今日は、とある産直の駐車場へ。

ここの駐車場は比較的親切な設計なので
いままで駐めるのに苦労したことがありませんでした。

ところが、前回どうにもうまく駐めることができず、
他車に大変迷惑をかけてしまい、それがトラウマ
みたいになって、ずっと行けず…。

果物はここから送ることが多いので行けないと困る。
そんなわけで、不安ながらもでかけて行きました。

なんであんなに上手くいかなかったんだろうと
思えるくらい、すんなりと駐車。

なんてことないできごとですが、いい一日になりました(^^。
Posted at 2014/09/22 23:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | (^^;エヘヘ | 日記
2014年09月19日 イイね!

逆走

昔、バイパス走行時に逆走車に遭遇してから、見事な逆走車には
今まで運良く遭わなかったけど、今回は立て続けにあってしまった。


それは、高架バイパスから幹線国道へと下りる道を下りていた時のこと。

信号待ちの車が数台停車してる横、空いていた右折車線から車がこちらへ!!
思わずクラクションを鳴らしてしまったんだけど(鳴らしてよかったのかなぁ?)
ドライバーは、にこやかに手を振りながら上がっていきました。
当然のことながら、こちらは路肩に寄せての走行でした。
トラックが止まってたら身動きとれない状態になったかも。

どうなることかとミラーで見ていたら、そのまま上がり続けたところで
Uターンを試みていて、下りてこようとしている車は足止め状態になってました。
上の方は、軽ちゃんでも一度ではムリだと思える道幅なんだけど…


そして二度目の遭遇は、一方通行で信号待ちしてたときのこと。

軽ワゴン車が、やはりこちらに向かって…
手で合図したんだけど、このドライバーもにこやかな笑顔。
そのまま私の後方へと去って行きました。

でもね、この方はどうやら気づかずに入ってきてしまったようで、
こちらに向かってしまってから進入禁止だと分かったみたいでした。
一瞬、ハッとした表情をされたので、あの笑顔はバツが悪かったからなのかなぁ。


今回、事故になるようなことにはならなかったけど、正直ギョッとしたです。
それがねぇ、ドライバー二人とも、わたしと同年代のようなおばちゃんでして、
私も含め、おばちゃんドライバーは迷惑かけることが多いのかもしれないなぁ。

なぜにそうなるのでしょうか?
おばちゃん特有の何かがあるのかしら?
Posted at 2014/09/19 23:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | あ~あ… | 日記
2014年09月18日 イイね!

用足しのついでに。

用足しのついでに。今日は日差しが暑く感じられた日でした。


浜通りに用足しに行ったんだけど、まっすぐ帰ってくるのも
つまんないなぁと思って、海辺へ。

向った先は、『いわき ら・ら・ミュウ』
お目当ては、これ!

      

いわき市の魚になっている “めひかり” の形をした 『めひかり塩チョコ』
中には生キャラメルが入っていて、表面の白い粒は塩です。
数年ぶりに食べたけど、甘くてしょっぱい(「しょっぱい」がちょっと勝ってるかも)

道を挟んで向かいには、新しい魚市場が建設中でした。

市場食堂も復活するといいなあ。
Posted at 2014/09/18 23:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910 111213
14151617 18 1920
21 222324 252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation