2017年01月10日
かなり、いやいや非常に危ないおじいちゃんが。
夕方から夜へ、暗くなりヘッドライトを点ける時間帯。
街中の道路は交通量も増えるし、対向車のライトで歩行者も見えずらい時が。
信号が変わり、私がいる車線も車が動き出した。
と思ったら、二台ほど進んだところで動かなくなったの。
「???」と思っていたら、赤信号側の道から自転車を押しながら
おじいちゃんがトコトコと登場。 当然、車の方が止まりますよね。
以前、知り合いのおばあちゃんが、「危ないから信号ちゃんと見て渡るんだよ」
と知人に言われた時に、『渡ると車が止まってくれるから大丈夫』って
言っていたのを思い出しました(まるで、そんな状態)。
しかも、横断歩道よりも交差点中央よりを渡っていくんです。
対向車には一応気を付けているのか、通り過ぎるのを待っているのですが、
その場所が、右折車線延長上の車と車の間。そこから頭を出して…。
対向車からは、おじいちゃんの姿を確認しづらい状況だと思います。
無事に目的地まで辿り着いてくれたかな?
今日は、出発早々に事故現場に遭遇し、帰路はこのおじいちゃん。
でもね、走行中にMy幸福のトラック(もやし屋さんの大型車)に
二度も会えたし、私には【ハッピーな日】(探し物が見つかったの)でした。
【今日知ったこと】
以前のロンドンタクシーの平均走行距離は70万㎞なんだって。
Posted at 2017/01/10 20:12:21 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記
2017年01月06日

寒中お見舞い申し上げます。
昨日は寒の入りでしたね。 寒気さんは
週明けにいらっしゃるようですが…(^^;
さて、ちびとと家のお正月は年末年始も
主人は仕事だったので、お正月休みが
昨日と今日でした。
ディーラーさんの初売りへは、私一人でトコトコ。
お世話になっている営業さん、年末に異動になった
オデコ主治医の整備士さんに会いに行ったので二店舗訪問。
で、整備士さんと話をしているうちに、整備履歴を確認した彼から
「そろそろ交換時期になるので、折角だから交換していきません?」と。
私も昨年、「そろそろだなぁ」と思っていたので、ATFの交換をしてもらいました。
暖冬傾向ですが、これから立春が過ぎる頃まで油断できないですね。
体調に気を付けて、冬のカーライフを楽しく送られますように(^^。
ちびとと&オデコ
写真は、ローソンで買った【からあげクンまん】です。
どこから食べようか、ちょっぴり悩んだんですよね(^^;
Posted at 2017/01/06 20:36:24 | |
トラックバック(0) |
季節・風景 | 日記