• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

近頃では珍しいような

夜のコンビニで久しぶりに見た光景。

荷物をかかえ、車に乗り込もうとするお姉さん。

久々に見た【女性のくわえタバコ姿】だったなぁ。

某女優さんのその姿がカッコイイということで
見かけることが結構あった時代もあったけど
最近は、とんと見かけなくなったような…。
Posted at 2017/06/29 22:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日 イイね!

ふらりドライブ

ふらりドライブ「どっかに行きたいなぁ」

「どこへ行こうか」と、そんなことを考えながら
用事を済ませ、喜多方へ向けてトコトコ。

ラーメン食べようと思ったんだけど、そう言えば
何度も通ってるのに、ダムへは行ったことないなぁと。



そこで、日中ダムへ行くことに。
国道121号、途中から軽トラちゃんと一緒。

ダムの駐車場には、お仕事車が休憩中。
初めて見る日中ダム、ダム湖の名前は『日中ひざわ湖』

堤頂道路が開放されて車でも通れたんだけど、折角なので歩いてみました。
ダム湖側、水位が下がってますね。 梅雨時の雨量が気になるところ。


反対側、手前は日中温泉。 もやってるけど、遠くには喜多方市の町並みかな。

眺めていると、温泉宿に郵便屋さんの赤いバイクが「郵便で~す」。
じつに長閑な雰囲気で風も気持ちよく、しばらくボーっと眺めてました。

ラーメン食べて帰ろうかと思ったら、あらら、お昼タイム真っ只中。
これは、どこも満車&満席だろうなぁと思い、まっすくお家へ帰ってきました。

短いドライブだったけど、たのしかった(^^♪
Posted at 2017/06/27 22:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年06月23日 イイね!

たこ焼きが食べてみたくて

たこ焼きが食べてみたくて昨日、道の駅国見の前を通ったら駐車場が空いていた。
今まで、いつも満車状態のときに通ってたから
ゆっくり見れるかなと寄ってみた。

あ、移動販売車が来てる。
気になりつつも、まずはベンチで休憩。
物産館の中はまずまずの人出。
軽食コーナーの鯖を使った【国見バーガー】が
気になるけれど、あの移動販売車も気になる…。

で、販売車までトコトコ(お兄さん二人組で営業)。
「【肉巻きおにぎり】二つください」(私用と主人へのおみやげ用)

出来上がるのを待っている間、お兄さんの「地元の方ですか?」
がキッカケでお店や道の駅、たこ焼きのこと等々話が弾みました。

「おにぎり」だけど、見た目ちょっと大きめのフランクフルトみたい。
お肉は意外と柔らかくて、ちゃんとご飯にくっついてました。

待っている間に【たこ焼き】を試食させてくれたんだけど、それが醤油味。
帰宅してから、そのたこ焼きが食べたくなったんですよね。

で、食べるべく、今日トコトコとまた国見へ行きました。

注文してから作られる【醤油味たこ焼き】は熱々で、お兄さんから
 『ホントに熱いから、竹串を箸のように使って必ず二つ以上に割って食べてね』と。

ふわふわで明石焼きみたい。 中はとろとろ、確かに熱い!!

猫舌な私は、注意に注意して食べました(^^;

とってもシンプルなこのたこ焼き、また食べに行きたいです♪
Posted at 2017/06/23 21:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年06月16日 イイね!

あ~、早とちり

あ~、早とちりドライブレコーダーを付けた後、去年使っていた
サンシェードは「工夫しないとダメかな」と
思っていたら、ホームセンターで見つけたのが
←コレ。

今のと大きさも作りも同じみたいだから、メーカーも
同じで、布で出来ているミラー周りをもっと広く
とったのかしらと思ったんですよね。

今日、二つを重ねてみて「あれっ!?」

そう、全く同じ…。

「あ~あ、やっちゃった」って思ったんですが、
ということは、手直ししなくても去年のが使えるってこと(?)と。

既に持っているものを試してみもせずに 「そのままじゃ使えないかも」と思い、
よく確認もしないで 「広くなったのかな」と、早とちりしたせいなんですよね。
ドライブレコーダー装着車が増えて、パッケージを工夫したのかもしれないなぁ。

今のシェードが傷んだときにすぐ換えられるから「まっ、いいかな」って(^^;
Posted at 2017/06/16 22:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | あ~あ… | 日記
2017年06月13日 イイね!

スタンドでのこと

今日は、かまぼこ買いにお隣の県へ行ってきました。

その途中にあるガソリンスタンドでの光景。

そこはフルサービスのみみたいで店員さんが給油中だったんだけど、
その車、ハザードが点きっぱなし…。

給油をする時はエンジンを切るのは当然として、
バッテリーでだけでも働くもののスイッチを入れっ放しでも大丈夫なのかしら?

ちょっと気になった今日なのでした。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
45 678 910
1112 131415 1617
1819202122 2324
2526 2728 2930 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation