2018年10月30日
10月も明日で終わりですね。
じきに年賀状が発売になるし、
スーパーには正月飾りのコーナーもできていた。
先日、所用で主人と一緒に山形県へ。
せっかくなので、河北町にある一寸亭で
『冷たい鳥そば』を食べてきました。
ひさ~しぶりの味。
私にとっては、美味しくて大好きなおそば(^^。
今週はオイル交換をしてもらう予定だし、
そろそろ足元の冬支度も準備しないとなぁ。
Posted at 2018/10/30 23:57:44 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2018年10月16日
先日の夜のこと。
信号待ちをしていたら、サングラスをかけた女性ドライバーさんを見た。
その姿を見て、「私と同じような人がいるのかしら?」 と思いました。
最近、私は夜の運転が辛いと感じるときがあります。
それは、眩しさ。
特に、街中で信号が多く、ブレーキ作動回数が増えると刺さるような痛みを感じる時が。
なので、そういう時は発進が遅れないよう注意しながら、視線を下に落しています。
歳を重ねていくにつれ、出来る限り夜は運転をしないようにしていたのですが、
近頃は必要なときがでてきたので 「この辛さをなんとかできないかな」 と考えていました。
小さい時から他の人よりも明るさを眩しく感じていたようで、
学校でも白いノートを使うのが辛くて、色付きのノートを使っていました。
眼医者さんに相談したら
「生まれつきのものだろう」ということだったので、治療方法はないみたい。
家の中の灯りも、主人に言わせると 「暗い」 と感じるほどのようで、
夜はおのおの自分に合った明るさの部屋に居るんです。
サングラスを試してみようかとも思ったのですが、危ない気もするし…。
「信号待ちのときくらいなら、かけても大丈夫かなぁ」 とも思ったりと、悩み中なのでした。
Posted at 2018/10/16 22:12:49 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記
2018年10月12日
ちょっと用事で沿岸部まで行ったので、折角だから6号を北上することに。
お腹空いたなぁと思った時、道の駅 南相馬の食堂へ行ってみようと思った。
お昼はとうに過ぎていた時間なので、比較的落ち着いていた食堂。
食券を買うシステムで、「どんなメニューがあるのかなぁ?」と。
決めたのが

浪江町のB級グルメである 『なみえ焼きそば』。
具は豚肉ともやしだけという、すごーくシンプルな焼きそばですが、
麺の太さは、ちょっとしたうどんくらいあるんです。
もう少し量があってもいいかなぁと思ったけど、お腹が膨れすぎると
眠くなってしまうから、この量でもいいかなぁ、なんて(^^。
Posted at 2018/10/12 23:32:58 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記