2019年04月30日
GWも前半の4月最終日ですね。
そんな今日は雨降りだったけど、昨日は青空。
で、今年もまたまた行ってしまった
秋元発電所(猪苗代町)の桜。
もう散り始めちゃってるかなぁ、と思いながら
辿り着いたら満開♪

間に合ってよかった(^^。
駐車スペースには、珍しく数台の先客がありました。
明日から元号も新しくなり、GWも後半。
さてさて、どんな日々になるかしら~(^^;
(我が家は連休無しで~す)
Posted at 2019/04/30 23:07:19 | |
トラックバック(0) |
季節・風景 | 日記
2019年04月19日
大切な目。
春夏秋冬問わず、若い時から季節の変わり目になるとかゆみが出る私。
この春もいつものことだと思い、これまたいつもの目薬を使っていたけど
左目だけ効き目がなく、逆に症状が悪化していった。
昨年の夏に感染症に罹った時と似ていたので心配になり、眼科を受診。
結果、今回のはアレルギー性のものとわかりホッとしました。
成分のことなる点眼薬を処方してくれました(一週間の様子見が必要)。
ポロが鈑金塗装からディーラーさんに戻ってきているということで
主人が引き取りに行き、きれいに直ってきて嬉しそうだった。
「よかったね」ということで、晩ご飯はクーポン券があった回転寿司屋さんへ。
二人に一つずついいことがあった今日でした(^^。
Posted at 2019/04/19 22:41:53 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記
2019年04月15日
今日あったことを忘れないように日記に書くことにしました。
それは、ちょっとした好奇心からでした。
前にいた車は大型トラックだったので、車間をいつもより長くとっていたら
スピードを出してきた乗用車が右車線から私の前に入りました。
トラックにいじわるしながら走っているその車の後ろをずっと見ながら
走っているうちに、ある好奇心が私の中に・・・。
『いじわるしている車が、いじわるされたらどう感じるんだろう』と。
(これは危険な好奇心だとは思いました)
で、トラックが駐車帯によけてから、その車をちょっとだけ真似て、
数百メートルくらいくっ付いていってみたんです。(危険は重々承知で)
結果、道路脇にとめたときのは気分は散々なもの。
相手の車がどうのこうのじゃなくて、「なんでこんなことしたんだろうっ」て
思ったし、ものすごく気分が悪くなった。
帰ってきてからもずっとそれが続いていて、その時の光景が忘れらない。
もう、絶対にやりません。
Posted at 2019/04/16 00:00:35 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記