• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

代車生活中

東北地方も梅雨入りとなりました。
梅雨寒の日が続くかな? 日が照ると、とたんに暑くなるし…。

さて、昨日(14日)からN-BOXのお世話になっている私。
複数箇所に発生しているサビについて、全部を一度に処理してもらうことは
経済的にも無理なので、ディーラーさんでいままでのオデコの経緯を
よく知っている方に数日前に会い、処理の優先順位などを相談していました。

最も進んでしまった箇所は、今のままにしておいて我慢し、
現在のパネルを救える箇所且つ状態確認しづらい箇所を優先することに。



分かりづらいですが、給油口カバーのヒンジ奥、黒く線状に見える部分にあります。
内視鏡画像では、茶色の錆が確認できました。
この周囲、面の部分にあったのは、サビ取りクリームを塗って取れたのですが、
ここの部分は指が届ききれないのと、様子が目視できないのとで自力を断念。
以前のフロントガラス窓枠のサビのこともあり、心配になったんです。

処理方法としては、ブラストをかけてから転換剤、塗装となるそうです。
悪化すると対処しづらい場所のようなので、まずここに手をつけて他の箇所の
処理をしていく時間稼ぎをしようということになりました(先は長いです)。

見積りがでるのと作業日数がわかるのは、金曜日になります。
Posted at 2022/06/15 23:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと・ディーラー他 | 日記
2022年06月02日 イイね!

気力続かず…。

梅雨入りとなったところもありますが、みなさまお元気ですか。
一月余りぶりのみんカラとなりました。

GW入口から活字とにらめっこする作業生活が続き、
やっと作業完了となったのは5月下旬になる頃。

もう、座ってる時間が長くなって、お尻は痛くなるわ、
パソコンと文庫本を見続けて、目と頭がぼーっとするわ、
買い物も夜になってから、主人に連れていってもらったり…。

そうして作業が終わったときは、すごい解放感でした。
でもね、今度はなんにもする気になれず、朝の元気は夕方には
しぼんじゃって、夜はご飯のしたくがやっとっていう感じでした。

6月、新たな月になって「元気ださなくちゃ!」と思ってみんカラ再開。
先月はじっとしてる日が多かったオデコ。
今月は走らせてあげたいな!!

オデコは走行中の問題もなく、今のところは元気みたい。
近々、サビの状態確認+鈑金塗装の相談に行く予定です。

Posted at 2022/06/02 22:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation