• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

コンビニで。

マイバッグ持参で買い物をしてみた。

買ったのは、パン類を三個。
そして、レジへ。

カゴをレジ台にのせる。
 ↓
ポイントカードとクーポン券をトレーに置く。
 ↓
「ピッ!」が済んだものから速やかに自分でマイバッグに入れる。
 ↓
支払いをする(今回は電子マネーで)。
 ↓
レシートをもらって終わり。

終わってから思ったこと。
1.店員さんがレジ打ちする品物の順番によっては、袋詰めがとてもしづらくなる。
2.ポイントカードやクーポン券は、必ずレジに並ぶ前に用意しておくことは以前から
  そうだと思いますが、今回はそれらを出すタイミングを、より早くしないと
  袋詰めに影響がでそうな気がしました。
  (私はスマホを持っていないので、全部カード式を利用)
3.支払いは、できる限り現金以外がいいかも。
4.場合によっては、レジ待ちしている他のお客さんに迷惑をかけそう。
5.頭で思っていたよりも、実際にやってみるととても慌ただしかった。

私なりの結論。
コンビニでは、有料レジ袋を利用しようと思います。
Posted at 2020/07/04 22:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと・感じたこと | 日記
2020年06月30日 イイね!

六月も末日に。

移動範囲を県内限定にして数ヶ月、六月も終わっちゃう。
今月も先月と同じような生活になっていたような、でした。


昨日(29日)はオイル交換のためにディーラーさんへとことこ。
変わりやすいお空でした。

さてと、明日から七月。
そろそろ隣県に行ってみようかなと思っているのだけれど、
ニュースを見ると数字が増えてきてるし、感染経路不明も多いかな
という印象があって、やはりまだまだ気を緩めてはダメですね。


他県へ行くとしたら、今のところは南東北三県内での行動にしようと思います。
Posted at 2020/06/30 23:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思ったこと・感じたこと | 日記
2020年06月19日 イイね!

もう少し我慢しようかな

今年の梅雨は、「それらしくなりそうだなぁ」って感じているこの頃。

さて、越境移動も「どうぞ」となって最初の週末がやってきますね。
観光地など、どんな状態になるかしら?

予防対策はもちろんですが、今までよりも交通量が増えると思うので、
事故にも、そして、マスク着用での熱中症にも要注意ですね。
Posted at 2020/06/19 22:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと・感じたこと | 日記
2020年06月12日 イイね!

ずっと不思議に思ってること

昨日(だったかな)、東北南部にも梅雨がやってきた。
傘は車に積みっぱなし~。


さて、もう何年も不思議に思っているのが
「道路に落っこってる手袋や靴、サンダルなんかは、なんで片方だけなんだろう?」
っていうこと。

だって、対であるものだし、だから対で車内や荷台等に置いてあると思うのにな。
手袋の指先が、大抵の場合は進行方向と反対向きになっているのは
なんとなく分かるような気がするんだけど、片方っていうのは???

主人には一度も話したことがないんですけどね(^^;
Posted at 2020/06/12 20:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと・感じたこと | 日記
2020年06月05日 イイね!

空調作動中の音

このところ暑い日が続いて、家でもエアコンつけてる私。

さてと、エアコンとつけると車内側で音がし始めてから数ヶ月。
『音』というと、これがね、ディーラーさんでの再現ができないことがしばしば。
だから、音がしているときにガラケーで録音をしてみたんです。

今日、その『音』を持って、ディーラーさんへとことこ。

主治医後継者さんにお願いしました。
音を聞いてもらい、9年ほど前にエアミックスモーターを交換していることも
伝えたうえで下った診断は、ファンモーターの軸かベアリングの不具合。

そして、不思議なことに、ファンモーターASSYを交換すると
お約束のように多く発生する事例が一つあるという。
ファンを制御している部品も具合が悪くなるんですって。
なので、交換するときはセットでがおススメなのだとのこと。

ただ、現時点ではまだ確定診断とまでは言えないかな(?)ということで
頻度が今以上に上がるか、音も大きくなるか、という変化がないか
経過観察してみようということになりました。

これからエアコンもお仕事多忙となるでしょうから、丁度いいのかも。
ということで、交換自体はまだ先となりました。

さて、
宣言解除後も自粛がいわれているけど、野生動物に外出自粛は関係ないですよね。
行く場所によっては、熊さん対策を忘れずにお出かけくださいね。

Posted at 2020/06/05 23:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと・ディーラー他 | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation