2017年05月15日
日曜日、パーキングブレーキ整備完了で帰宅。
去年あたりから「なんかヘンだなぁ」と思い始め、
そのうち、朝一の解除後の出発時に「あれ?」とたまに
感じることが。その再発は忘れた頃になると起こる程度。
で、最終的に音がするようになったんです。
そして、ある朝に今までで一番大きくてはっきりとした
「バキッ!!」っていう音がしたので、これはもう
放っておいたらタイヘンかもと思いディーラーさんへ。
原因がパーキングブレーキなのかを確かめてみましょうと、
まずは一月ほどブレーキを使わず、解除したままで車輪止めを使用。
結果、症状がでなかったのでココの整備となりました。
当初、左右のワイヤー交換だけの予定だったので、気楽な気分で帰宅。
すると、その日の夕方に電話があり、「あの、追加整備が必要に…」と。
ブレーキシューが普通の乗用車では滅多に見ない状態だと言うのです。
その話しぶりから、若い整備士さんの驚きっぷりが伝わってきました。
↓ そのシューがこれです。

現物を見せてくれました(写真は整備士さんが撮ってくれたものです)。
新品(上)はシューの厚さがしっかり見てとれますが、摩耗した方(下)は端こそ
それとわかるものの、一番薄くなっている箇所はほぼ金属部分すれすれ。
コピー用紙が一枚張り付いているような(それより薄いかも)状態でした。
焦げた痕跡が見られないということで、それはまずよかったみたい。
一般的に20万kmほどで摩耗してきたなぁと感じられるそうですが、
そう考えるとその約3倍の距離に加え、まち乗りのもしているから
使用回数も多くなってくるのが要因かもしれませんね、と。
通常の点検対象にはなっていないところなんですね。
当初の見立て通り、ワイヤーは表面がザラつき、動きに多少のぎこちなさが出てきてたらしいです。

長年の使用でわずかながらの伸びもあり、やはり交換することに。
交換後はペダルの踏み込みが今までよりも浅くなるという説明で、
踏んでみるとその通りだったし、踏んだ感触も硬くなった感じがしました。
今までは下まで踏んでいたという感じで、踏み応えもさほどなかったような。
今回、金属同士が擦れ合うようなことになる前に交換できてよかったと思いました。
フィットくん、二泊三日ありがとう。
Posted at 2017/05/15 22:08:30 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記
2017年05月12日
オデコは昨日からディーラーさんにお泊り中。
代車は白のフィットくん。
折角なので、気の向くままのドライブに出発。
ひたすら走ってお隣の県にこんにちは。
帰路、偶然前になった室蘭ナンバーの大型の後を、またしも着いて行き…。
時間的に、これ以上は行けないなぁと思う所でパイパ~イ。
ほんとに 「フィットくんで走る」 だけが目的のようなだったなぁ(^^。
明日は、オデコを迎えに行ってきます。
若い整備士さんを驚かせるような状態だったらしいから
説明をきくのが怖いような、でも楽しみなようなで複雑(^^;
問題箇所は、パーキングブレーキです。
Posted at 2017/05/12 22:41:53 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2017年05月05日
遠出する予定がない今年のGW。
ディーラーさんからGWイベントの
案内がきてたなぁと。
サイコロ振って、出た目の数だけ
トイレットペーパーがもらえるんだって。
今日の運はどうだろうと、トコトコ。
主人が別の日に行き、先にやって
五つもらってきたんですよね。
写真でわかるように、あまり増えてない。
もうちょっとで「六」の目だったのに、転がりすぎちゃた。
行楽地行きや遠出の方が多いのか、のんびりとした雰囲気の店舗内。
サイコロ運はイマイチだったけど整備士さんとゆっくりお話ができたし、楽しい日でした(^^)
Posted at 2017/05/05 21:54:27 | |
トラックバック(0) |
(^^) | 日記
2017年05月02日
GW、明日から後半が始まりますね。
有給を使うと、9連休になったりも。
お天気がいいから絶好の行楽日和
となった今日だけど、おうちで
楽しんじゃおうと、ケーキ屋さんへ。
いつもより多めに買ってきて
【おうちでケーキバイキング】
この際、カロリーは知~らないっと(^^;
Posted at 2017/05/02 23:15:44 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記
2017年04月28日
昨日は、30年近く友達付きあいが続いている
友人に数年ぶりに会う為、峠を越えて山形県へ。
向ったのは米沢城址そばの【上杉城址苑】。
お茶したり、お昼を食べたりしながら近況報告。
散策でも、と【米沢城址にある上杉神社】へ。
桜は満開のピークは過ぎてしまったけど、きれいだったなぁ。

ちょっと雲がでていたお空。
でも、私にとってはカンカン照りよりも好ましく、ありがたいお天気でした。
私より話上手だし、話題も豊富な友。
楽しい時間は、あっという間に過ぎていき、帰路に就くときが。
「またね」と言って別れましたが、次はいつ会えるかな?
なにせ、前回 「またね」 と言ってから数年経っての再会(^^;
お互い元気でいたいなぁと思いながら帰ってきました。
Posted at 2017/04/28 23:25:47 | |
トラックバック(0) |
(^^) | 日記