2017年04月21日
冬の休館に入ってから、
ずっと、たのしみに待ってました。
諸橋近代美術館、春の再開館。
道路は夏タイヤで大丈夫ですが、
敷地には、まだ多くの残雪が。。。
やっぱり裏磐梯ですよね。

ゆっくりと観てから

カフェでコーヒー飲み飲み、のんびりと過ごしてきました(^^。
帰路、お猿さんに遭遇。
飛び出してくるかと思って、ひやっとしたです。
ちゃんと、お山にいる仲間のところへ帰ったかなぁ。
Posted at 2017/04/21 21:55:26 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2017年04月11日
お天気がよかった昨日、
履き替えにタイヤ屋さんへ。
新調~(^^。
5年ぶりくらいだったかなぁ。
Posted at 2017/04/11 20:06:52 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2017年04月07日
いつも利用しているスタンドでは、スタンプカードを
発行してるんですが、一枚うまる毎にエネゴリくんの
ティッシュボックスをもらっていました。
4枚目がうまったので、「ガチャポン回してください」と。
当たったのは、【エネゴリくんのランチボックス】。
ランチバッグにボックス入れても、上部に500mlペットが
入るスペースあるし、コレ持ってどこかに行こうかなぁ(^^。
Posted at 2017/04/07 20:49:30 | |
トラックバック(0) |
(^^;エヘヘ | 日記
2017年04月04日
今日は点検の為、ディーラーさんへ行きました。
当初のメニューは
6ヶ月点検+オイル交換+吸気系洗浄
だったのですが、デフオイル交換が追加になりました。
3時間ほどの予定だったので、代車を用意してくださり、
お昼ご飯を食べに行ってから、博物館の駐車場(無料)で昼寝。
今日は風も気持ちよくて、お昼寝日和zzz(^^。
「終わりました~」の電話で目がさめましたです。
通常点検では、特に問題は見つからず無事終了。
整備士さんの判断でスロットルバルブを掃除してくださり、
プラグを抜いて状態確認をしたついでにと、圧縮値の測定がされ、
→4つ共、1,350ほどの値でばらつきもなく、数値で見る限りでは問題なしとのお話。
実は、今日担当してくださった整備士さんは、
昨年からオデコにあたることが増えたのですが、
主治医さんが、「この人なら」と、オデコ主治医後継者に指名した若手の方なんですよね。
なので、今は主治医さんと後継者さん、二人の方にみてもらっています。
吸気のラインがきれいになり、圧縮にも問題なさそう。
オイル燃焼の症状もおさまり、残すところは燃焼状態のみとなりました。
Posted at 2017/04/04 21:55:41 | |
トラックバック(0) |
点検・整備など | 日記