2016年10月07日
今日は、用足しをしたついでに
楢葉町の上繁岡の溜池に行きました。
桜の季節には人出があったけど、
今はひっそりと…。
寂しいなぁと思っていたら
あら、あれは。。。白鳥?

ちょっと遠かったけど、そう見えました。
以前、ケガをした白鳥がここの住人になっていたけど、
寿命を迎えたと思うので、新たな住人だと思います。
元気そうに見えましたが、何か事情があったんでしょうね。
でも、「あと数週間で白鳥がやってくる」
そんな時季にもなってきてるんだなぁ。
さて、帰り道のこと。
私を煽っていた軽のお姉ちゃんがあんまりだったので、道を譲ったのですが、
しばらく走っていくと、そのお姉ちゃんは 「おいで、おいで」 されていました。
却って時間とお金がかかっちゃいましたね。
【追記】
今日(8日)、猪苗代湖に白鳥が飛来しました。
もう少し先かと思っていたけど、もう来ちゃったです。
と、いうことは、このお池の白鳥さんも飛来組なのかなぁ。
Posted at 2016/10/07 23:09:25 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2016年10月04日
今日は県立図書館からの帰り道、
美味しいどら焼き屋さんなんだけど、
場所が分かりにくいというお店へ
行ってみました。
猪苗代町、国道115号から集落の方へ。
狭い道なのかなぁと思ったらそうでもなく、
ちょっと走ると案内板が道の左側に。
集落メインストリートを右折し、道なりに進むと、あったあったです。

お店の名は、【どらや】
駐車場は道を挟んだ向かいに4台分くらい。
「こんにちは~」と入っていくと
お兄さんが、「こんにちは~」と。
ショーケースには数種類の生どらがありまして
どれにしようかちょっと悩んだけど、プレーンの生どら、キウイ、いちじくをチョイス。
大きさは普通くらいだと思うけど、その厚さが!!

生クリームをこぼさないように、口を大きく開けてパクッと。
クリームはしっかりめだったので反対側からこぼれることもなく、懐かしい味の皮でした。
私に続いて入って来たスーツ姿のお三方は評判を聞いて初めていらしたようで、
やはり、その厚さにビックリした様子だったなぁ。
Posted at 2016/10/04 21:01:38 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2016年09月27日
オデッセイ購入当時、エアコンフィルターのことは
その存在すら知らなかった私たち。
オプション設定だったこともあり、
ずっと無い状態で過ごすこと15年余り。
取り付けに必要な部品が終売と言われ、
あきらめていたんだけど、持ち込み可能
ということで、やっぱり付けたいなぁと思い、
初めて自分で部品調達してみました。
純正の品番が当初とは違ったので、
ディーラーさんに持って行き、
確認してもらった上で取り付けてもらいました。
当初、
「次回のオイル交換のついでにお願いします」と
言ってたんだけど、部品が手元に届いたらそわそわ。
いつもの整備士さんに
「やっぱり待てなかったんでしょう~」って。
多分、待てないだろうなぁって思ってたんですって。
見抜かれてしまっていた(^^;
Posted at 2016/09/27 21:09:53 | |
トラックバック(0) |
車のこと・ディーラー他 | 日記
2016年09月20日
先日、ディーラーさんで雑談しているうちに
もし、もしももう1台車が買えるとしたら…。
なんて思って、すぐに浮かんだのが
【BMWイセッタ】 と 【ロゴ】。
説明はできないけど、大好きなんです。
でも、中古車市場に出回ってないのかも。
年数がかなり経ってますものね。
実際には、3台所有はできないから
「欲しいなぁ」っていう思いだけなんですけどね(^^;
Posted at 2016/09/20 23:43:33 | |
トラックバック(0) |
思ったこと・感じたこと | 日記