• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

前期&後期

前期&後期 行きつけの店でシガライターが壊れてるので修理に行ったらアルマーダの後期を発見したんで並べて2ショット撮りました♪( ´θ`)ノ前期の無骨な感じも好きだけど後期の都会的なデザインもかっこいいなー( ;´Д`)シガーソケット直ったらウィレンも追加したりと今年は急ピッチでカスタム進めてます!グリルガード注文して三ヶ月になるけどいつになったら来るんだろう(; ̄O ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/24 15:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

秋の旅 1
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

【 進 化 】
ステッチ♪さん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年4月24日 16:55
こんにちは

新旧とも良いですね(^_-)

グリルガード 待つのも 楽しみの一つですよ(^_^)

どんなカスタムか楽しみです(@_@)
コメントへの返答
2012年4月24日 18:56
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ フルモデルチェンジも2015年までに出そうな気配なんで楽しみです( ;´Д`)ガード待った分だけ届いた時の楽しみは倍ですからね!根気強く待つ事にします♪( ´θ`)ノ
2012年4月25日 0:21
コメントは初めまして です。
カッコイイですね☆
グリルガードとか雰囲気出そうで楽しみですね。
いつかまた、改めて実車を拝見させてください!
コメントへの返答
2012年4月25日 12:41
コメントありがとうございます('∀`)
日本には恐らくアルマダでグリルガード付けてる人いないので想像つかないですが楽しみです(^^♪
今度谷脇さんとかとオフしたいですね!
2012年4月25日 15:12
こんにちは。
すげえ。
二台で排気量11200cc!!! 

結構、いろいろ違いが判って参考になります。

欧州車に比べて一般的に
アメリカ車は一年ごとにいろいろな個所が
変わっていくので
いじくる方として楽しくもあるし
合わなくて大変だったりしますね。
私も
もうひとつ純正グリルガードを
持つているんですが
93用なので取り付けステーを加工しないと
付きません。

コメントへの返答
2012年4月25日 21:24
こんばんわ(^^♪
確かに+たら11200ですね《゚Д゚》
前期後期で結構変更ありますからね!
ハードボディーもう1つグリルガードあるんですか!!
さすがです(*´д`*)
アルマダも後期にはテールガードオプションで設定あるんですがグリルガードはないみたいです!
ハードボディ生で見たことありませんが迫力あってかっこいいですよね(^^♪

プロフィール

「@たち@静岡
そんな便利なサイトあるんですか‼︎
国内生産の車みたいになってことである日本で部品とれるとそれだけで送料浮くんでいいですよね(^^;;」
何シテル?   03/19 11:04
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車の一生は平均的に見て12年なんだって(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 22:20:39
【スカイライン】いくら時代が進んでも、人間の感覚を超えるセンサーなんてできっこない(。-∀-)そうですよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 10:05:11
今月のトミカ、スパイカー・C8ラヴィオレット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 14:30:18

愛車一覧

ホンダ トゥデイ 無敵艦隊 (ホンダ トゥデイ)
車はECOじゃないけどバイクはめっちゃECOです( ̄▽ ̄) カタログ値リッター72は半端 ...
北米日産 アルマダ 無敵戦隊 (北米日産 アルマダ)
ヘッドライト ベロフ6000K フォグ  3000K イエロー アルミ Ultra W ...
日産 セレナ いし SP (日産 セレナ)
DIYでちょこちょこ弄ります^_^
日産 フェアレディZ Z君 (日産 フェアレディZ)
前愛車プレジデントが事故に合い廃車になり次期愛車を物色してたらZ33が発売されて人生初の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation