• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

やっと完成!?

とうとうLEDテールが完成(?)しました。

まずは動画をどうぞ


まず使用したLEDの仕様
・赤LED 5mm砲弾型 14000mcd
・橙LED 5mm砲弾型 20000mcd
・白LED 5mm砲弾型 30000mcd

橙LEDは 両側で100個ちょうど使ったのは覚えてるのですが、赤白はそれぞれいくつ使ったが思い出せません。ごめんなさい。

注目して欲しいのはブレーキを踏んだままエンジンを始動させてもテールの明るさが一定していること。

そして、

省スペース化を図るため、もともとバックランプのつくところに赤LEDと白LEDを埋込、切り替え式リレーにてバックに入ったとき赤LEDを消灯するように回路を組み込みました。車検には通らないと思いますが(笑)

ここまでくるのにかなりの時間と労力を費やして友人が作ってくれました!自分がやったことといいますと・・・、簡単なお手伝いくらいですかね^^;
本当友人には迷惑かけました。


なぜ今日に書き込みをしているかって?
それは・・・。

昨日の朝10:30から作業開始して夜の11:00(試験走行も含む)まで作業がかかったからです! 話すと長くなるので割愛(笑)

ただ、バックランプのLEDが安定してないので今日中に安定化回路を入れようかと思っています。安定化してなくても後方は電球以上にばっちり見えますが、見栄えが悪いので・・・。

失敗点としては橙LEDが明るすぎたこと。ハザード出しながらブレーキを踏んでもちょっと気づくにくい・・・。反省してます。


今日の予定としてはリアスピーカーをみたり安定化回路の部品を買ってこようかなー。

あっ、ちなみに元テールのところはボディ同色にに塗装してます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/16 08:13:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

テレビを更改
どんみみさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 13:00
いい感じにピカってますね!!

ブレーキとバックの赤/白切り替え、驚きました!!

この技は、工学部じゃないと思いつかないです(^^)
コメントへの返答
2010年3月16日 20:54
そうですねぇ、この赤白切替は素人の自分には絶対に制作できなかったと思います。

何気に友人の技術はすごいです(笑)
2010年3月16日 15:31
いい友達をお持ちで羨ましい(´Д`)

自分のがちゃっちく見える位、完成度が高いですね(*´Д`)

自分のは思いっきり素人丸出しなので(笑)

実物を見てみたいです(*´Д`)
コメントへの返答
2010年3月16日 20:56
制作してくれた友人は電気系統ならなんでもやっちゃう方なんですよ。

マス太郎さんも自分でできちゃうなんて羨ましいですよ!

そうですね、いつか見せたいです!(笑)
2010年3月17日 0:17
ずっとケータイからで動画が見られなくてコメントを控えてました。
良いですね!!バック入れた瞬間に切り替わるのがスゴイです!!
もはやこれは市販品の領域ですよ!!!
コメントへの返答
2010年3月17日 7:09
ありがとうございます!

そこまで褒めていただくとは!

友人も制作した甲斐があったと思います。

プロフィール

「一眼レフはいいね」
何シテル?   07/31 07:44
りす次郎です。覗いていただけのみんカラでしたが、ついに登録してみました。事故で前愛機をなくし、今はインサイトエクスクルーシブに乗っております。インサイトユーザー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソニックシルバーのLC500Lパッケージに試乗しました(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 07:37:57
不払いなら停止されて当たり前で、娯楽施設とか誤魔化すのはやめろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 08:43:35
素晴らしい取締り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 19:37:56

愛車一覧

ホンダ インサイト エコりす号 (ホンダ インサイト)
インサイトオーナー(仮)になりました!家族と共有での所有になりますが、インサイトオーナー ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
自分所有の車ではないですが、いずれかは譲ってもらう予定です。これからもこの車に長く乗って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation