• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

テールLED化への野望

テールLED化への野望 この前テールのLED化で回路を組んでくれた友人Tが、もう2度とやりたくないっとのことなのでテール殻割りからLED組み込みまで全部自分でやることになってしまいました(笑)

で、ここでひとつの問題が


自分は全くのLED初心者。


画像にある本を読んで現在勉強中です。仕組みや注意点が大体わかったのですが、どうも自分の組み込みたい回路がどうやったらいいかが分かりません。

それはこの前日記に書いたインサイト的なテールランプのLED発光パターン。つまり、ブレーキを踏むと全面光って、スモールランプ時はテール外枠のみが発光するというもの。

全面ブレーキ、全面スモールなら回路が分かるのですが、どうもこのパターンはちょっと・・・。

自分がやろうとしていることは難しすぎるのは分かるのですが、どうしてもこういうパターンにしたいのです。


誰か回路に詳しい方いらっしゃいますか?


無理だったら諦めますかね。


P.S. スカイプ登録しました。ID持っている方は登録よろしくお願いします。
skypeID:risky-4tune
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/22 23:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妊・・・
.ξさん

白川郷にお散歩🐥🐥
剣 舞さん

キリ番Get
tatuchi(タッチです)さん

晴れ(猛暑日確定、そして)
らんさまさん

チームBBQ♪ ( ^ω^ )
のび~さん

朝の一杯 7/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年4月23日 5:26
HR-VのテールLED化頑張ってください。
要はスモールの時減光、ブレーキで全開の回路を組めばいいのです。
しまりす堂さんに参考になる情報ありますので是非見てみてください。
http://www.shimarisudo.com/tantai/haisen.html
コメントへの返答
2010年4月23日 13:47
応援ありがとうございます!

確かに原理はわかるのですが・・・。サイトを参考にしてつくってみます。
2010年4月23日 20:41
自分もそれで悩みました(笑)

でも原理わかるとインサイトのテールも簡単に作れますよ(´Д`)b

難しく考えないで、ストップのみ光らせたい所にはストップのみの線引けばいいし、ストップ&スモール光らせたいのであればストップの抵抗の所にストップの線、スモールの抵抗にスモールの線みたいな感じで(´Д`)

自作LEDテールを載せているサイトにある配線図通りに作れば間違いは無いはずです(´Д`)ノ

やりながら覚えるのが一番です(´Д`)g
一応自分はこんな感じで作りました(笑)
コメントへの返答
2010年4月23日 22:39
そういえば、マス太郎さんも自作LEDテールでしたね。

んー、なんとなくイメージはつかめたような・・・。

もう少し勉強してみます。

プロフィール

「一眼レフはいいね」
何シテル?   07/31 07:44
りす次郎です。覗いていただけのみんカラでしたが、ついに登録してみました。事故で前愛機をなくし、今はインサイトエクスクルーシブに乗っております。インサイトユーザー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソニックシルバーのLC500Lパッケージに試乗しました(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 07:37:57
不払いなら停止されて当たり前で、娯楽施設とか誤魔化すのはやめろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 08:43:35
素晴らしい取締り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 19:37:56

愛車一覧

ホンダ インサイト エコりす号 (ホンダ インサイト)
インサイトオーナー(仮)になりました!家族と共有での所有になりますが、インサイトオーナー ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
自分所有の車ではないですが、いずれかは譲ってもらう予定です。これからもこの車に長く乗って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation